![ゆきみだいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
どのようなお付き合いをされていたか、またどの程度の状態なのかがわかりませんが、できれば楽しい時間を過ごせたらいいですよね😊
上司の方の奥様と連絡をとって、もしできるならパーティして、何か子どもたちと一緒に出し物(歌とかダンスとかちょっとしたこと)したり、上司の方は食べれないかもしれないけどバーベキューやたこ焼きパーティなど…みんなでワイワイしたり…
もし体力的にもしんどいのであれば、今から間に合うかはわかりませんが大きな写真立てにたくさん写真を張って、見るだけでいろんなことが思い出せるようなものにしたり…
私もそのような方のお見舞いに行ったことがあるわけではないので、勝手な想像でしかないので、的外れでしたらすみません💦
![soyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soyo
末期ではないですが、私自身が癌患者だったのですが、
私が闘病中1番怖かったのは、死ぬことよりも友達や周りの人から忘れられることでした。
なので、今までに一緒に撮った写真とかがあれば写真立てとかに入れて渡して、同じものをうちにも飾りますね☺️
とか言われたら嬉しいかもです。
実際に、友人が私と一緒に撮った写真やプリクラを薄いノートに貼って、いろんな思い出や、元気になったらここ行こうね!これしようね!とか書いてくれて、本当に嬉しかったし励みになり毎日見ていました。
末期の方だとまた違うとは思いますが、素敵な時間が過ごせますように!
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
そうだったのですね。大変でしたね。
アルバムを作ろうかなと思ったのですが、いよいよ最期かと思わせてしまわないかと思って悩んでいました。
でも前向きなご意見が聞けてよかったです😊ありがとうございます。- 9月25日
![かっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっぱ
もう遅いかもしれませんがコメントさせてください!
昔、脳腫瘍で友達が亡くなりました。再発がわかった時に、友達からの寄せ書きを本人に送りたいと思い、周りの友達に伝えたところ、ある一人から重たいと言われました。そう思う人もいるのかと思いやめてしまいましたが、後々本人が、本当に辛い時はそういう寄せ書きががちで嬉しいんだと言っていて、なんであんな一言で書くのをやめてしまったのかと、激しく後悔しました。
今親友が末期癌で余命数日です。何もしてあげられませんでした。なんであの時…何をしたって後悔って残るものです。いろいろ考えてしまってしなかった後悔はずっと残ります。やりすぎたくらいの後悔は後々やれて良かったと思えるものじゃないでしょうか。
思ったこと、行動してみてください。その人の生きた証になりますから。
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。読んでいて涙が出ました。
迷った末、お会いした時に渡しました。
じっくり写真を眺めてその時の話を思い出しながらしてくれ、渡してよかったなーと思いました。
自己満足かもしれませんが💦ありがとうございました!- 10月3日
-
かっぱ
自己満足でもいいと思います。喜んでもらえてよかったです(^^)- 10月5日
-
ゆきみだいふく
ありがとうございます😊
- 10月5日
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
奥様から連絡をいただきました。今は疲れやすく、言葉も出にくいようです。
写真ですね✨私もアルバムとか考えたのですが、なんだかいよいよ最期かと思わせてしまわないかなーと思って、迷ってました💦
的外れだなんてとんでもないです!ご意見ありがとうございました😊