※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
妊活

人工授精5回目で妊娠し、化学流産後に子宮外妊娠と卵巣出血が発生。治療再開が難しく、不安と苦しみを抱えている女性の悩みです。

こんなことしてる場合じゃないんです…

人工授精5回目
これがダメなら体外に進もうと意気込んでいました。

病院でもらった検査薬では
まさかのずっと見たかった2本線が。
でもその薄さを見て直感でダメだと思いました。

翌日から生理同様の出血が始まり、化学流産だと思い、体外に進む為クリニックへ。

そしたらまさかの子宮外妊娠。

腹腔内で出血や腹痛もあり大きい病院に転院。

手術になるかもという場面を何度か乗り越え、徐々にホルモンの数値が下がりだした矢先、突然の腹痛。

そこで言われたのが卵巣出血。
これが厄介で左右両方で繰り返し起き、その度に腹痛と出血…。

卵巣を休ませるためにピルの77日服用をスタート。

方法がこれしかないと言われたけど、そうすると不妊治療はできない。
返事が出来ずにいたけど、少し休ませたら再開できるから。そう言われても年内には絶対授かれるように不妊治療頑張ってたのに…3ヶ月も排卵止めてる場合じゃない……

1日でも早く治療再開したかった。
ホルモン下がりつつあるから、本来なら来月くらいから治療復帰できたはずなのに……

大きい病院は不妊専門病院じゃないから妊婦さんがいっぱいで、診察室から聞こえる赤ちゃんが○○って言葉に胸がしめつけられそうで、待合室で涙をこらえる日々…

こんなことしてる場合じゃないのに……
自分の体が情けなくて……

吐き出せる場所がなくて吐き出させてもらいました…

読んで下さる方がいたら、読んで頂きありがとうございました…

コメント

mi

読ませていただきました。つらかったですね😌
たくさん泣いていいと思います。でも今はゆっくり休んでくださいね。
もかさんの身体のためにも、これからやってくる赤ちゃんのためにも。

気の利くこと言えなくてごめんなさい。

  • もか

    もか

    コメント頂きありがとうございます😭

    病院で妊婦さんを見る度、私は何してるんだろうって自分を責めてしまって…

    今年に入って不妊治療専門病院に転院して慣れない治療やってきたから体が悲鳴をあげたのかもしれませんが、こんなことでこうなってたらいつまで経っても妊娠できないってすごく責めてしまい……

    読んで頂いたうえに
    コメントまで頂きありがとうございました😭

    • 9月24日
  • mi

    mi

    下にお返事してしまいました🙇‍♀️

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

私は子宮の手術を2回していて、子宮が弱くなり、妊娠はしない方がいいと言われました。自分にも赤ちゃんにもリスクが高いと言われました。
総合病院の産科で検査をしてもらい、そう言われたのですが、その時、妊婦さんと一緒に診察待ちをしていたのがとても辛かったことを思い出しました。
そんな私も二人目を無事出産できました。
妊娠するまでは治療もしましたし、予想外のところで、休むはめになってイライラしたり、涙したり。
でも、休んだおかげで体調を整えて次に進めました。
もかさんも、きっと前に進めますよ。それまで、もどかしいですが、体を休ませることが次につながると信じて。自然に気持ちも整っていくと思います。応援しています。

  • もか

    もか

    コメントありがとうございます😭
    そして大変なことを乗り越えての第2子出産、心から本当におめでとうございます😭❤

    なんだか状況が似ていて
    少し希望がもてました。
    お休み期間も、妊婦さんと同じ待合室……本当に辛いですよね……。

    当事者にしか分からない気持ちですよね。。

    このお休み期間が無駄じゃなかったと思えるように…子宮外で焦って来ちゃった子が、忘れ物取りに行って戻る期間がそれくらい必要って…思うようにしたいと思います( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    貴重な体験談を交えたコメントありがとうございました。

    • 9月25日
mi

私も1人目の時クリニックに通っていました。
注射の副作用でOHSSになってしまい治療をお休みした事もあるので、もかさんのお気持ち少しは分かります。時間がもったいない!って思っちゃいますよね😢
でも自分を責めないでくださいね。
辛くなったらいつでもこの場所で吐き出せばいいと思います😊応援してます。

  • もか

    もか

    ありがとうございます😭💦
    副作用でお休み……
    それは辛いですよね……
    貴重な経験談ありがとうございます😭

    こんなこと話しても、結局分かってくれるのは経験した人しかいないと思うので、この場を借りて吐き出させてもらうのはすごく気が楽になります😖

    • 9月25日