
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日から指しゃぶりやめるべく頑張りました🤣
娘も基本はしなくて、寝る時と不安な時だけしてたので、2歳の誕生日前から2歳になったら指ちゅっちゅ(指しゃぶり)はバイバイだよと言ってました👍
そして2歳の誕生日の夜に、いつも通り指しゃぶろうとしたので、「指さん!〇〇ちゃんは2歳になったので、お口に入らないでください!」と言ったら、娘が(゜д゜)!みたいな顔して指抜いたので、「ママと手を繋いで寝ようね」と言って、指しゃぶるたびに指のせいにして何回かこのやり取り繰り返してたら、そのうち指しゃぶりしなくなりました🙌
手を繋げたときは、「ママ、手繋げてねんね出来て嬉しいなぁ~😊」とかも言いまくってました🥺

ままり
今4歳の娘が、2歳のころ指しゃぶりではないんですが、爪を噛む癖がありました💦不安なときとか何か集中してるときによく見られました。
うちの場合は、「爪にはバイ菌がいっぱいついてるよー😱爪噛んだら、バイ菌がお腹の中に入って病気になって大変な事になっちゃうよ😭」って何度も言い聞かせました。けっこう脅しに近い感じで、バイ菌食べたら死んじゃうよ😭とか言ってました💦
そのうち、○○(←自分の名前)はちゃんと爪噛んでないよ〜😊って自分から報告するようになり、気付いたら癖が治ってました✨
確かに今コロナもあるので余計に心配ですよね💦
-
おみん
脅したくなくてもそれが1番効くとやってしまいますよね😖
- 9月26日

すずやん
娘も2歳まで指しゃぶりしてました。特に寝る前が酷くて、冬になると乾燥で親指が赤切れして痛々しかったです。
そのころ検診で歯医者に行ったので相談したら、指しゃぶりはカラシを塗ったら1発でやらなくなると言われました。
旦那と本当かー?と言いながら半信半疑で試したのですが、、
本当に1発でやめました!今まで絶対指しゃぶりしないと泣いて叫んで寝なかったのに!
吸いたそうに指を口の近くまで持って行きますが、カラシの辛さを思い出すのか耐えてました。笑
一度試してみてください!
-
おみん
カラシどのくらい塗るんですか??
- 9月26日
-
すずやん
指の腹、第一関節ぐらいまでを薄く塗ったと思います。
カラシ自体は塗り過ぎなければ体に害があるものではないですし、少し舐めて辛い!と思わせればそれで十分効果があったのかなと思います。- 9月26日
-
おみん
なるほど!!ありがとうございます😊
- 9月27日
おみん
根気勝負ですよねー😓😓