※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいな
家族・旦那

義母に介護の心配がせまってきています。義母は離婚しており 両親は県外…

義母に介護の心配がせまってきています。
義母は離婚しており 両親は県外に住んでいます

正直自分達は引き取って生活していける状態ではなく

〇旦那が転職したばかり
〇色々な事が重なり貯金を崩してほぼ無くなった直後
〇受け入れられるような広い家には住んでいない
〇1歳の子供がいる(来年保育園に入れる予定)
〇パートをしていたが正社員にならないかと言われている
〇もちろん共働きでないとやっていけない
(本当に食べていけない)
〇子供は2人はほしいと考えている
〇自分の両親も離婚しており 片方は持病あり
自分の兄弟は親と絶縁状態なので何かあったら
自分の両親も私しか頼れる人がいない
〇旦那には姉がいるが義母と絶縁状態

義母はおそらく貯金なし、正社員で働いている50代


義母は私の両親に迷惑がかかった時等
お礼や謝罪なにもなく 私の事も散々こきつかってきており
その上本当に非常識なので正直嫌いなのも含めて
本当に無理だ。と旦那にも言っています

ですが、通院のお世話をしたりしていたので
私が拒否しても義姉が拒否したら
結局私たちにきますよね…?


◎本当に自分達に余裕がない方で引き取った方、
どのような様子かお聞かせください


◎義母に介護が必要になった時、
引き取りを拒否できるのか

コメント

❁¨̮

あなたの家で見なくても、訪問介護にきてもらったり、施設に入れる方法がありますよ

さくら

独居で介護受けてる方たくさんいらっしゃいますよ。
うちは実母を近距離介護(弟が同居)で昼間通っていましたが、
デイは拒否だったので食事は宅食(安否確認あり)、訪問看護、訪問ヘルパー、訪問入浴を利用しました。

同居で介護は、受けられるサービスが少なくなるので、正直オススメしませんし家族は大変です💦
独居だと、セコムなど見守りサービスなども受けられたり、ヘルパーさんがやれることも増えるので…。

フィヌ

旦那さんが無理だと仰っているなら無理に引き取る必要ないですよ😂
正社員なら年金もあるでしょうし生活保護を受けてる独居高齢者は山ほどいます💧
地域包括センターに相談されたら後は専門家がなんとかしますよ😅

はじめてのママリ

母の介護をしていますが、独居で訪問看護、介護などを入れてデイサービスに行くのが良いのかなと😊
ただ、義母さんの状態によって利用できるサービスや量は違うのでまず、
①義母さんの住んでる役所へ連絡
②介護認定の申し込みをする
ですかね(^^)

介護認定が下りればケアマネさんがつくので利用できるサービスの紹介や介護商品のレンタルなどできます。
もし、義母さんと関わるのが嫌ならケアマネさんと連絡を取り合うだけでも何とかなるはずです!
年齢的に特養などは入れないので、在宅サービスをフル活用するのか良いと思いますよ✨

deleted user

介護士してます🙂施設の立ち上げとかもしてました。
お子さんとほぼ絶縁状態の方たちを、生活保護受給者メインの施設でみていたことがあります!お子さんや配偶者の方にはどうしても必要なものの持ち出しや買い出しを(会いたくないからと)たまに玄関口でしたり、入院などの手続きでお名前が必要な時くらしか協力を求めず、お金も生活保護の範囲内で必要なものを買ったり、頂いたりしてました😊もし同県であれば確かにそういった施設もあるのでお義母様に介護が必要になったらまずはケアマネさんについて貰ってお金のこと、親子関係のことを相談されるといいかなぁと思います。