
産後1年7ヶ月で生理再開しましたが、次の生理が来ない状況です。授乳中で個人差があるため心配はしていませんが、不規則な経験がある方のお話を聞きたいです。
産後の生理について。
もうすぐ2人目の産後1年7ヶ月になります。
完母で1歳過ぎから夜だけ授乳している状況で、1ヶ月前に生理がやっと再開しましたがその後1ヶ月経っても次の生理が来ません。
ちなみに妊娠の可能性はありません。
1人目のときは1歳半で断乳してその2ヶ月後くらいに生理再開し、再開した後は定期的に来ていた気がします。
まだ授乳してるし、個人差が大きいことだし、そもそも元々の生理周期も28日より長めだったのであまり心配しているわけではないのですが、産後の生理が不規則だった方や再開が遅かった方がいらっしゃったらお話聞きたいです。
そろそろ3人目を考えたいので早く安定してほしいな〜と思います。
- ask(3歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

💜
1歳で卒乳してしまったので少し違いますが、産後の生理は上の子が2歳になってもきませんでした…
そしてそのまま下の子を妊娠しました😊

ままり
二人目出産し退院するときに
産後1年は生理安定しないのはよくあることだけど
1年以上来なかったら病院で診察しにきてね!
2人3人目と早く考えてるなら1年以内にきてもいいからね!と言われました!
-
ask
ご回答ありがとうございます!
1年以上来ない場合診察を勧められることもあるのですね😳
そのあたりは病院によるのでしょうけど、参考になりました!- 9月26日
ask
ご回答ありがとうございます!
卒乳してもさらに1年来ないこともあるのですね!
しかもそのまま妊娠されたとは…そんなパターンがあるとは驚きです😳