
コメント

ます
どんなスケジュールですか?
息子はベビースイミングで
11:00〜教室、
12:00〜終了着替え
12:15〜買い物
13:00〜帰宅、昼食
14:00〜昼寝
です。
食べずに寝ちゃうのが毎回なら帰宅前に食べるのが良いかと思います🤔
ます
どんなスケジュールですか?
息子はベビースイミングで
11:00〜教室、
12:00〜終了着替え
12:15〜買い物
13:00〜帰宅、昼食
14:00〜昼寝
です。
食べずに寝ちゃうのが毎回なら帰宅前に食べるのが良いかと思います🤔
「おっぱい」に関する質問
4ヶ月の子を育てています。 ほぼ完母でしたが、おっぱいも張らなくなり、量が足りないのか早い時は1時間もたたず欲しがります。 助産師さんには欲しがるだけあげていいと言われていたのですが、へんな癖がついていないか…
生後11ヶ月です。 もうすぐ保育園に預けるという点と、私が薬を飲まなくてはいけなかった為、急遽断乳しました。 もともと離乳食はよく食べてくれていたので、徐々に授乳の回数は減らしていて、朝に一回授乳をする程度で…
生後19日 母乳よりの混合 母乳の出についてです🥲 少し長いです💦 8/3に退院してから8/15までは母乳をあげた後の乳首の痛みが辛いことや母乳あまり出ていないのではないか?と思い込んでいたこともあり、基本ミルクで体…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
バニラもなか
11:00 教室
11:45 終了
買い物、散歩など
12:30ごろ帰宅
遊び足りないときは、今の前で砂利遊びする
適当なところで玄関に入れる。
玄関の鍵で遊ぶ。
れなくけ
バニラもなか
途中で送信しました。
泣きながら居間に入ってくる。
おっぱいを所望する。
飲んで寝る。
帰宅→泣く→おっぱい→寝る
よくあるパターンです。
3時近くにお昼食べて、4時に副食食べて、5時に夕飯食べました。
ただし、全体的に食べる量は少ないです。
ます
教室でお腹減らないんですかね😅
どうしても生活リズムは親が整えてあげなくちゃならないので…
『昼ごはんを食べる』
という習慣をつけるのなら
買い物、散歩をせずまっすぐに帰宅して食べさせるのも方法かなと思いました。
普段の昼ごはんの時間にもよりますが…
我が家は幸い帰ってから食べるのと、そもそもスイミング〜買い物〜帰宅の間に食べる場所がないので食べてない状況ですが食べずに寝るならまっすぐ帰るかなと思います。