※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
ココロ・悩み

息子が来年小学生になり、バス通園で話せるママ友がいないことに焦りを感じています。息子は元気に登園していますが、将来の不安や息子の不安を心配しています。

年長の息子がいます。
もう、来年は小学生です、
バス通園なのもあり、出向く機械も少なくいまだに
全然、話せるママさんいません💦
今から焦って、頑張ってもなんかな~と思いつつ
来年、小学生だから、情報や、話せる人もっと作っておけばよかったと
思ってます💧 息子自信は元気に登園してるので
私が悩むことでもないのかもしれないですが、
親として息子に、解らないことなどがあり
今後、不備な想いをさせないか、心配してしまいます、
辛口はご遠慮願います。

コメント

Nao

同じ小学校にいくお子さんは幼稚園にいますか?
それだったらそのママさんとら仲良くしたらいいかなと思うけど
卒園したらバイバイになるようなお子さんのママさんとまで無理して仲良くしなくていいんじゃないかなと思います!

わたしは年長の6月に途中入園したのでママ友なんて当然いなかったのですが
同じ小学校にいく子が学年で15人くらいいたのかな?
そのママさんとは仲良くするようにしてました!

  • 抹茶

    抹茶

    コメントありがとうございます
    同じ小学校になる子は、ある程度いると思いますが
    誰なのかすら、解りませ💧
    いまから、どのように、仲良くしたらよいかも💧
    もう少し頑張ってみます!

    • 9月24日
✩sea✩

うちは、隣市の保育園に通っていたので、同じ小学校に行くお友達が0、なのでママ友も0という状態でした(◍•ᴗ•◍)
なんとかなりますよ^^*
それでうちの子は困った事はなかったです( ᵕᴗᵕ )

  • 抹茶

    抹茶

    下に返信してしまいました😣

    • 9月24日
抹茶

コメントありがとうございます
学区内で、ある程度同じ小学校になりそうですが
誰がそうなのかも解らない感じです💦
卒園まで、もう少し解ることないか
頑張ってみます😃💦

ママリ

ママ友なんか作らないのもいい面がありますよ〜。
本当に面倒臭いです。
うちは逆に同じバス停に30人以上いたので、ほんと色々ありました。
幼稚園や学校と上手く連携できていれば、親が出過ぎるような事でもないかなと思います!

学校入ると、幼稚園の時よりも親の出番はガクっと減りますよ😃

  • 抹茶

    抹茶

    コメントありがとうございます
    30人!凄いですね❗
    うちは、自宅前に止まってくれるので
    バスも、絡みなしです、、
    出過ぎた真似をするつもりは無いのですが
    よく、情報交換が必要とか聞いたりもして💦
    私のママさん友達はいらないですが
    助け合える人が出来ればなーなんて思いました!

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    正直かなりの人数と出会っても助け合える人なんか少ないし、仲良くなっても裏切られたって思う事あります。
    そんなに綺麗なものではないし、情報交換ならPTAがいいかもしれません。

    知り合いたくさん居たって、そんなに情報なんて入ってこないです🤣
    必要な情報は学校がちゃんと流してくれるので、大抵グチってるだけですよ😛

    参観日とかに、ニコニコしながら挨拶だけしてるママが1番賢いし、そういう人と仲良くなりたいです!

    • 9月24日
結絆

そちらではどのような対応なさってるか存じ上げませんが
学校や地域の情報は直接メールが来るので、ママさん解してではなくても学校の情報は回ってきます

正直よく輪になって話し込んでるママさん達の会話はろくでもない内容ばかりです。

助け合える人が欲しいのであれば、そのきっかけづくりとして、クラスのPTA役員になるのが手っ取り早いのかなめんどくさいですが

  • 抹茶

    抹茶

    そうなんですね💦
    コメントありがとうございます。

    • 9月24日
ラピート

頑張って今から作らなくても大丈夫じゃないですかね😊

うちの学区は小学校に通うとき必ず近所の子供たちと複数人で登下校するよう指示があるので、お母さん同士顔を合わせてるみたいです!

学校から帰ってきたら仲のいい子たちで遊んだりもするので、そこで親同士会ったりして交流していくのではないでしょうか😊?

  • 抹茶

    抹茶

    確かに、こちらも、集団登校のようなので
    近所にどのような子供たちがいるか
    把握できればなぁ、と思います
    コメントありがとうございます!

    • 9月24日
空色のーと

1年生の息子がいます。
図工などで使う持ち物とか、結構生徒任せになるので、子供が言わないと当日その荷物がない!とかも結構あるあるです💦給食当番も、いつなの?って聞いてもよく分からないとか回答返ってくるし、でもマスクや帽子は当番なら持たせないと行けないし…とか笑

幼稚園みたいに、前もってお知らせのプリントなんか丁寧にないので不安です😂

あとは、ちょっとした疑問とかも同じ小学校組で解決し合えたり、子供がこんなこと言ってるんだけど、本当?みたいなのもあったり…💦

もう少しすると、学校説明会もあると思うので、その時に連絡先を交換したり、なんならLINEグループ作ったりしておくと便利かもしれません✩.*˚

私は、幼稚園組で同じ小学校のグループLINE作り、結構助けられてます😊これから出来ますよ!

  • 抹茶

    抹茶

    詳細、教えてくださりありがとうございます。
    学会説明会、ありますね、
    話しかけるのが苦手で💦
    連絡交換までできるといいのですが😅
    コメントありがとうございます!

    • 9月24日
うー

1年生でPTAやると知り合いママできますよ⭐️
うちのとこは6年間のうち1人1回はPTAやらないといけなかったので1年生のうちにやっちゃいました😁

  • 抹茶

    抹茶

    そうですね、PTAあれば、やってみたいと思います、
    コメントありがとうございます!

    • 9月24日
seira

私も幼稚園の時は行事の時やバス停で軽くママさんはいましたが、プライベートで遊ぶような方はいませんでしたし、それでいいと思ってましたよ!どうせ幼稚園卒園したらバイバイですし、実際娘が小学校に入って本当に連絡取る方はいなくなりました。
小学校も幼稚園からは娘1人だけの進学なので親子共々1からスタートになりましたが逆にそれが楽でした✨
変に親交深める必要もないと思いますし、分からないことは学校に連絡してその都度聞いてたので別に他のママさんき聞かなくちゃなんて思うこともないです!逆にあまりに回りのママさんにあれやこれや聞くのも、嫌がられる可能性もありますし。

小学校に入れば親が出る番はほぼないです。いまのところ。コロナもあるので参観日や保護者会もなく、未だに仲良くなったママさんはいません。でもこの先娘が仲良くしてるお友達のママさんと挨拶を交わしたり出てくると思いますしあまり気にしなくていいと思います!

  • 抹茶

    抹茶

    そうなんですね、
    なんとなしに、やっていければ
    わたしも、無理に作りたい訳じゃなく
    学校の連携が、とれていれば、
    あとは、子供が楽しく通ってくれるのが1番です。
    コメントありがとうございます!

    • 9月24日