![チビもん母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の生活リズムについて相談です。同月齢の子どもの1日のスケジュールや昼寝について教えてほしいそうです。
いつもいつもお世話になってます🙇♀️
生活リズムについて教えてください😂
.
先週7ヵ月になった息子...
寝ぐずりがひどいんですが、
なんとか夜だけはベッドで勝手に寝てくれます。
それもそのはず...
夕寝後〜お風呂まで長い時間起きてます💦
なので、お風呂前は毎日グズグズ😂😂
同じぐらいの月齢の方、1日のスケジュールはどんな感じですか?
また、5ヵ月ごろから昼寝と夕寝は30分ぴったりで起きます😂
(夕寝はもぉ一回寝かします😂)
皆さんのお子さんはどうでしょー?
5時頃1人で喋って起きる
ほっとくと30分位でまた寝ます
なので...
6:45起床
7:00ミルク
8:30〜9:30朝寝
10:00離乳食
10:30ミルク
11:30〜散歩
12:30〜13:00昼寝
14:00ミルク
15:30〜夕寝(30分で起きちゃうのでもぉ1回寝かす)
16:50離乳食
17:15ミルク
20:00お風呂
20:30ミルク
20:45就寝
こんな感じです😂
お風呂前が4時間とか起きてるからグズってるのは
分かってるんですが、離乳食後寝かすのもな...と😂
皆さんはどうですか??
- チビもん母ちゃん(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近支援センターとかに行くようになって少しスケジュール変えましたが、今は
6時半起床
7時半離乳食+ミルク
10時朝寝1時間半〜2時間
12時ミルク
13時お昼寝30分〜1時間
15時ミルク
17時夕方寝30分
18時お風呂
18時半離乳食
20時半ミルク
21時就寝
もともと生後1ヶ月から30分しかお昼寝しない子でしたが、ずりばいし始めてから活動量が多くなってしっかり朝寝昼寝してくれるようになりました。夕方も寝ちゃいますが、夜もちゃんと寝てくれるので気にせず寝せてます!
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
うちも寝ぐずりが日中あって夜はコロンと1人で寝てくれる子です😂
朝寝を短くして昼寝を長くしたらどうでしょうか?
うちの子は朝寝30分くらい昼寝2〜3時間 夕寝1時間くらいです😂
うちも夕寝しなかったらお風呂前グズグズです😂
うちの子は夕寝が17時過ぎに寝る子で1時間くらいか少しでも寝かせてます💦
-
チビもん母ちゃん
コメントありがとうございます😊
この時期の寝グズりすごくないですか😂?w
力が強すぎて...😂😂😂
朝寝短くやってみたことあるんですー😭
30分できりあげてもお昼寝30分は変わらずで😂
もぉお手上げです😭😭😭- 9月25日
-
K.A.A.T
すごいです😂
日中はラッコ抱きでソファーに座りながら寝かしつけてますが眠たいと胸に顔を擦りつけるので眠たいからネンネしなって言ってます😂- 9月25日
チビもん母ちゃん
コメントありがとうございます😊
支援センターいいですねー❤︎
私も行きたいんですが、うちの地域コロナのせいで事前予約制で😂
うちもずり這いでどこまでも行っちゃうんで運動量増えてるはずなのに睡眠変わらずです🤦♀️
昨日ゆうね2回目6時パン頃させてみたら
夜寝ませんでしたー😂😂😂