※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供の食べこぼしの汚れを拭く方法について、オススメのやり方や布のお手入れについて教えてください。

みなさんは子供の食べこぼしなどの汚れは何で拭いてますかー?
私はふきんだと使ってるうちに汚くなる気がするのと、ご飯粒など何度もしぼってふくのが面倒、、また、煮沸消毒などを定期的にするのも面倒で、、手口ふきで椅子や周りの汚れも拭いちゃってます💦捨てればいいので楽なのですが、結構消費が激しく、、、なんかオススメのやり方あれば教えてください!
また、フキン使ってる方は煮沸などせず洗濯機で洗っちゃってますか?

コメント

りりー

ティッシュとウェットティッシュの併用です!
かなり消費やばいですが
安いやつ買いだめしてます💦

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですよね😅💦手口ふき安いし多いから使ってますが、ほんとに一回の消費がすごくて😅でもそれが一番楽ですよね💦

    • 9月24日
deleted user

ティッシュや手口ふきで拭いてます。
西松屋ブランドの安いの使ってるので気にせずって感じですね😂

  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね😅私も安めのかって、ガンガン使ってます💦それがやっぱり一番良さそうですね!

    • 9月24日
あんぱん。

ティッシュとウェットティッシュで片付けること多いです😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 10月1日
あーたん

ティッシュで米粒回収し、仕上げにお尻拭きで机、また別のお尻拭きで口周りや手も拭いちゃってます笑笑
ウェットティッシュ別で買うともったいなくてお尻吹きで兼用してます🤣

  • ままり

    ままり

    おしりふきも便利ですよね!なんでも使えて万能です笑

    • 10月1日