
コメント

にゃにゃ
水道ののところに、桶とかが置ける棚があるんだと思いますよ!

Tiara
そうですね☺まだショールームなどに行って
キッチンやトイレ、お風呂は決めてない感じですか?
うちも最初の間取り図を出された時
浴槽の絵は同じでした☺✨笑
-
はじめてのママリ🔰
ショールームにはまだ行けてないのですが、工務店標準仕様のTOTOサザナになる予定です😌
最初にこの間取り出された時は、実際腰掛けタイプでしたか??- 9月24日
-
Tiara
そうなんですね!腰掛けタイプでした☺
でもうちは標準でも浴槽タイプを
いくつか選べたので実際には
腰掛けタイプにはしませんでした☺- 9月24日

はじめてのママリ🔰
大体そのお風呂が図面では書かれてます!うちもそうですが、頼んだのはフラットのお風呂です(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!フラットにされた理由はありますかー??
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
エコベンチが嫌いだからです(^^)
- 9月24日

はるのゆり
工務店標準がTOTOのサザナならサザナの標準が、ゆるりら浴槽といって腰掛けタイプなので、それでこの図面になってそうですね😆
ショールームに行って浴槽の確認とかもすると思いますが、個人的には、このゆるりら浴槽は好きでした😊
でも旦那は普通のがいいと言って腰掛けじゃなくなりました🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
水筒の所の棚はありです🙋♀️
浴槽内の線が腰掛けなのか何なのか気になってます☺️
にゃにゃ
ごめんなさい、文章をちゃんと読めてなかったです🙇♀️
腰掛けぽいですね!