※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
子育て・グッズ

新生児の母乳量についての疑問です。授乳時の両胸の時間や寝ている間の授乳について不安があります。

生後24日目の新生児を完母で育てています👶
ミルクの場合退院〜1か月までは1回に約80〜100mlですよね。
これって母乳の場合も同じなのでしょうか?

差し乳で搾乳器を片方10分使うと約60〜80mlほど採れます。
搾乳器よりも赤ちゃんが吸う方がよく出ると聞いたので、直接飲んでいる時は片方10分で80mlは飲めているのかな〜と思っているのですが…
これだと両胸10分吸わせると多過ぎますよね?

昼間はぐずぐずしたり起きていることが多いので両胸飲んでくれることが多いのですが、
夜は3〜4時間ほど寝てくれて、さらに片乳で寝込んでしまうことが殆どです。

無理やり起こして両方飲ませた方がいいのでしょうか?
起こそうとオムツを替えたりくすぐったりしてますがぐっすりで、やっと咥えてくれたと思っても2分ほど吸ってそのまま寝てしまいます。

よろしくおねがいします💦

コメント

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

私の産院では退院~一ヶ月へ60-80でしたよ確か😓ミルクと母乳は違うので関係ないとゆってましたよ!

  • ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    あと私は20分吸わせたこと退院してから1度も無いですよ〜!
    よく出るのか
    退院してからも左右合わせて10分も飲まなかったです!体重増えてたので問題なかったですよ〜!

    • 7月14日
  • りりー

    りりー

    病院によって指導が違うんですかね…💦
    初めての子供で入院中10分づつ!って言われてたので飲ませなきゃ!👀って焦っていました。
    寝過ぎる気がするので時間を短めにして両方あげてみます◎

    ありがとうございました ˇωˇ 💗

    • 7月14日
  • ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    確かそうだった気がします😓はっきり覚えてなくてすいません😓😭
    入院中だけでした!私は!
    ちゃんと寝てくれておしっこも出て体重増えてたので時間守ってなかったですよ〜!

    • 7月14日
ゆりたか

母乳は、いくらあげてもいいって助産師さんに言われたので、気にしなくていいと思いますよ(^^)
母乳は、消化吸収が早いけど、ミルクは時間がかかるから3時間あけないといけないらしいです。

  • りりー

    りりー

    ミルクだと消化に時間がかかるからってことなのですね…!
    授乳回数が8回とミルクの子と同じくらいなので、飲ませすぎなのかな…とすこし思っていましたが、気にせず欲しがった時に飲んでもらいます◎
    ありがとうございました ˇωˇ 💗

    • 7月14日