※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
家族・旦那

県外の義祖父に敬老の日のプレゼントを送りましたが、少しややこしくな…

県外の義祖父に敬老の日のプレゼントを送りましたが、
少しややこしくなってしまいました(ーー;)

義祖父はとても高齢で、
うまく荷物を受け取る事ができないといけないので、
近くに住む義父の住所(義祖父宅から数十メートル先)
に送って義父から手渡しをしてもらう事にしました。

この時に私が、
義父の住所に、義祖父の名前を書いて送ったのが、
そもそもの始まりなのですが、、、💦

日時指定をして送ったのに、
義父から「荷物が届かない」と連絡がありました。

郵便局に確認すると、伝票で義祖父の名前を見た
配達員さんが、住所が間違っていると判断したそうで、
(配達員さんの善意で、)
義祖父の家に直接配達してしまったそうなんです(TT)

義祖父は義父の兄夫婦と敷地内同居をしているのですが、
この義父の兄夫婦がとんでもない人達で、
義父は絶縁しています。

義父は義祖父が心配で毎日様子を見に行くそうですが、
義父兄夫婦とは全く連絡を取っていないそうです。

そして、どうやら今、
義祖父は施設に預けられているそうで、
敷地内にいた義父兄が荷物を受け取ったそうなんです。

その後私が送った荷物が
義祖父の手に渡ったかどうかは謎のままです。
(コロナで施設内は面会できす、
義祖父と話ができないそうです)

中身はお菓子と息子の写真なのですが、
もしかしたら義父兄夫婦が義祖父に渡す事なく
お菓子は食べて、
写真は捨てられてしまったかもしれません。
そしてもちろん、義父兄から
義父へは何の連絡もありません。
(そういう人達なんです💦)

私が事態をやこしくしてしまって
とても後悔しています💦

夜中に目が覚めて、ふと思い出し、
モヤモヤして眠れなくなってしまったので、
投稿しました。

昨年義祖母を亡くし、今年はコロナで会えず
寂しい思いをしていると思って、
張り切って準備したのに、、、


はぁ、、、
せっかく用意したプレゼント、
どうなっちゃったんだろう、、、


コメント

ままりん

旦那様から見ておじさんにあたる方かと思いますが、連絡先を知らないのでしょうか?

  • その

    その

    そうです、旦那の叔父なんです。

    近所に住んでいたにも関わらず、当時から義両親と義父兄夫婦が絶縁状態だったため、

    子供の時から交流を持った事がなくて、連絡先も知らなければ、義祖母の葬儀で10年ぶりに顔を見た程度なんです💦

    葬儀で義父兄は息子の顔を見るなり、旦那に「お前の息子か?名前は?」と聞き、

    旦那が「○○だよ」とだけ答えると、私もいる前で、「変な名前付けたな、可哀想に」と言われました💦

    この時に、とんでもない人だなと気が付きました(ーー;)

    義父にはめちゃくちゃ謝られましたが、これは仕方がないなと💦義父が縁を切っているのも納得で、義両親、旦那、旦那の兄妹達、皆、フル無視状態なんです💦

    • 9月24日
deleted user

配達員のミスなので、郵便局側が確認したら良いと思いますよ😖?
善意であっても住所まできちんと目視確認しなかったから起こった事です。本来なら弁償云々も必要な所、身内なので投げられている状態では無いですか😓?

  • その

    その

    誰が受け取ったのか聞いてみたんですが、、、、

    「記載されている住所でない住所に配達済みである事は事実ですが、個人情報の観点からどの番地に配達されたかは申し上げる事ができません」

    「しかし、確かにお名前の方のお宅にお届けしております」

    と言われて、
    ん?なにそれ?と思いましたが、
    何度聞いても↑この返答の繰り返しなんです💦

    これ以上聞いても仕方ないなと思いました(ーー;)

    「もし今度私共にできることがありましたら、何なりとお手伝いさせて頂きますので〜申し訳ありません」と一応テンプレートのような謝罪を受けましたが、郵便局はこれ以上頼りにならない印象でした(TT)

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    名前の住所に届ける訳じゃないから違う住所なんですけど。なんの為の住所記載ですか?名前だけ見て配達出来るんですか?同じ名前の人居てもこっちが悪いって言うんですか?で、荷物はどこ?早く返してください!
    って言ってやりたいですね😡😡

    • 9月24日
夏色☆

義祖父さんのことを思って準備中したのにどうなったか分からないと悲しいですよね😱

義父さんも配達員さんも責められないですもんね💦

義父さんは施設は知っているなら電話くらいはして確認できますかね?
🤔

  • その

    その

    それが、、、どこに何日かも教えてくれなかったそうで、、、

    義父が義祖父の家に行った時に、義祖父がない事に気が付いて、敷地内にいた義父兄に声をかけた所、

    「あぁ?じぃさん?ショートステイだよ。そのうち帰ってくるんだから余計な口出すな!面会もできないんだかは、どこいったか知っても意味ないだろ!」と追い出されたそうで💦(旦那が義父から聞きました)

    ショートステイという事で、数日したら帰ってくると思うので、義祖父に会え次第、本人に聞いてみてくれるそうです(TT)

    本当に、、、誰も悪くないのですが、、、

    義父兄夫婦にはいつもドン引きしてしまいます💦

    • 9月24日