※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育児休業中に妊娠と復帰後に妊娠、どちらが効率的でしょうか?悩んでいます。

育児休業中に妊娠
復帰してから妊娠
どちらが効率的だと思いますか?

単純な質問ですいません。

ただこれだけで考えるとどちらが良いのかと今すごく悩んでいます…

コメント

ミミ

私の理想は育休中に妊娠して延長したいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね〜!私もそうしたいんですが、会社の人からの意見というかそうされる側の意見がどうなんだろう…と思ってしまって😭😭

    • 9月23日
ななみ

わたしは育休中に妊娠して連続休暇とってから復帰しました😃
上司にも2人産むならまとめて産んでから帰っておいで〜って言われました。
けど育休取得可能年数にもよりますね🤔

  • ななみ

    ななみ

    産休前バリバリ残業してて、育休手当の査定金額が高いなら
    復帰せずに産休育休取った方が手当金減らない可能性たかいかと思いますよ😊
    実際私は元々夜勤とバリバリ残業してたのが復帰してからは残業してないので総支給額だいぶ違います

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良い上司さんですね😂相談するにできないです私の上司は😂なるほど!たしかに支給額変わりますね!復帰したら私も確実に少なくなると思います😢ありがとうございます😢

    • 9月24日
たろすけ

人事からしたら、ちょっとだけ復帰してまた産休に入られる方が面倒かなぁと感じます🤔
復帰する職場の皆さん的にも数か月とかでいなくなられたらしんどいかなぁと。
それだったら、浦島太郎的に何年もいなくて、復帰したらそのままずっと働き続けてくれてた方がいいと個人的には思っています😊
その考え方で、上の子の育休中に2人目妊娠・出産しました💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね〜😢
    妊娠中も育休ってそれも良いな〜なんて思います!

    • 9月24日