※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

寝返り防止の方法がうまくいかず、5ヵ月の赤ちゃんが寝返りをしてしまう場合、夜はクッションを外す方がいいでしょうか?

寝返り防止を色々しましたがどれもダメです

寝返り防止クッションをしていても何回も勢いを
付け乗り越えます

いっそのこと全て外したら一瞬で寝返り
まだ寝返り返りはできません

お昼間は知らない間に寝返りしうつ伏せのまま
顔は横向いて寝ています

5ヵ月で寝返りができていれば夜も下手に
防止クッション置がない方がいいでしょうか?

コメント

み

家にあるものでですが寝返り防止してます!
壁際に布団敷いているので壁と息子の間にクッションを置き
反対側はクッション+枕で固定してますが
たまに添い寝して自分が壁になったりしてます(笑)
何度も何度も乗り越えられるといらっ☺️としちゃいますが
寝返り返りできるまでの辛抱と思ってます…

ママリ

最初はペットボトルで防止してましたが、検診でやらない方がいいと言われて辞めました。うつ伏せの方がよく寝ている印象です。
首がすわっていれば、苦しい時は顔上げたり横に向けたりできるので、大丈夫だと思います😊