

ぴぴ
はーい🙋凄くわかります!!!
心配症なのでなんなら今でも色々不安はたくさんありますよ😅

はじめてのママリ🔰
みんなそうだと思います😊
同じです、大丈夫だと思います😊
あたしは、今、8ヶ月ですが、まだそんな感じです、すべてが初めてなので、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね😅

あーにゃん
毎日大変ですよね、お疲れ様です!
最初の1ヶ月って本当に大変ですよね😭
私も初めての子育てで、同じような不安な気持ちでいっぱいでした。
母親って夜中でも赤ちゃんがちょっとグズっただけで起きるし、旦那や両親の子供との関わり方1つでもついついイラッとしてしまったり、、、子供を守ろうとする本能?みたいのがあるらしいですよ!ホルモンの影響だと思いますが👏
だからその不安な気持ちも子供を守ろうとするからこそ出てくるものなんだと思います。
だから不安になって当たり前!
私はそう言い聞かせてます(笑)

ままり
普通やと思います^ ^
初めての時はあまりにもギャン泣きのとき救急連れてってしまったくらい心配してました(^◇^;) トイレなど目を離すのもビクビク、死んじゃったらどうしようって。
でも2人目の今では放ったらかしですw
初めてのときは不安なのはあたりまえです!

まにち
わたしもこの前子供が夜に2-3時間ほど熱が出てしまって、心配になり大泣きしました🙁(笑)
初めての事だらけで、少し変わったことがあれば検索してしまったり、旦那にも気にしすぎ!って言われます!
みんなそうですよね🥺今では元気にしてくれてるならいいかな?と、あまり検索などしすぎないようにしてます!
コメント