
娘のミルク摂取量が減少し、吐き戻しが増えて心配です。無理に飲ませるべきか、アドバイスをお願いします。
ミルクの量で相談です。
明日で4ヶ月になり娘がいます。
大きく生まれて、よく飲んでよく寝て、今は8キロになってます。
今まで140x3 160x3 6かで900前後飲んでましたが、
今週に入ってから160x5 800しか飲まなくなりました。
しかも160だと吐き戻しも多くて140あげたりします。800飲めたら普通だと思いますが、娘の体重からしたら、少ないんじゃないかと心配になります。
無理に飲ませた方がいいんでしょうか!
次の健診まで少しあるし、なんかアドバイスいただけますか?
- えんさん(4歳8ヶ月)
コメント

mimi
本人がケロッとしてれば問題ないと思います。
排便やオシッコなど異常がでてないですか?
赤ちゃんはまだ胃の発達が未完成なので吐き戻しは普通ですよ(*¯ω¯*)
あと体重が増えていれば大丈夫です(*¯ω¯*)

はじめてのママリ🔰
うちの子はもっと飲みません😱
もうすぐ5ヶ月になります。
2ヶ月過ぎたあたりから飲まなくなり、4ヶ月の現在、1日トータル600台後半なんて日もありました。
一回に180飲める事もあれば、80しか飲まない事も💦
今は800超えるのを目標に頑張ってます。
しかしながら今月上旬に受けた4ヶ月健診は身長体重共に成長曲線ど真ん中😂
何故⁇ってなってます( ̄▽ ̄;)省エネなのだろか‥
とりあえず、飲む量増やす為に夜中も起こしてミルクあげてます😓
健診時、ミルクの量相談したら今が成長曲線ど真ん中だから継続して夜中もあげて下さいね、との事で。
本当は起こさないと通しでもっと沢山寝れる子なのにな、かわいそうな気がするな😭と、思いながら起こしてます😓
もしあまり体重増え悪いのであれば、夜間もありかと思います。
もう実践していたらすいません💦
-
えんさん
回答ありがとうございます😊
省エネ面白かったです😁
先週から飲まなくなったので、体重の変化を見た方がいいですね。このまま増えてたらうちの子も省エネですね😂- 9月25日
えんさん
回答ありがとうございます😊
そうですか!飲まなくなってからまだそんなにだってないので、体重増えるのかまだわかりませんが、しばらく様子みます。