
妊娠36週5日の女性が、主人の弟の結婚式に出席するか悩んでいます。会場は東京駅近くで、移動に1.5時間かかります。親族のため出席すべきか迷っています。出席についての意見を求めています。
妊娠中の結婚式出席についてご意見お願いします!
主人の弟の結婚式で来年の1月予定で
妊娠36週5日になっています。
会場は東京駅付近で自宅最寄り駅から電車で1.5時間弱のところで予定してるみたいです。
(新型ウイルスが流行する前に決まってて
音沙汰ないのでおそらく決行予定。招待状はおそらくこれから。)
皆さんだったら出席どうされますか??
友人だったらおそらく断ると思うのですが親族なのでどうだろうと思っています。。
- おーまま(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
その週数で経産婦なのでいかないです💦
それこそ陣痛や破水が起きてしまったらどうするのでしょう…(ノД`)
結婚式が大変なことになってしまうのはもちろん、電車で1.5時間となると車でもそこそこ時間かかるし、渋滞でもしてたら病院着く前に生まれる可能性もありますよね。。
旦那さんのみ出席させます!

👦💕👶
私も実兄の結婚式が2月にあって35週くらいです。
電車で40分ですが、子供もいるので車で行く予定です。車でも同じくらいなので🚗
体調次第だと思いますが切迫じゃない限り、参加したいと思っています。
前もって挙式だけとか、披露宴の途中で帰るかもしれないと伝えておこうかなって思います☺️
私は実兄なので言いやすいですが、ご主人の弟さんなので、ご主人から伝えてもらえるといいですね。
-
おーまま
気持ち的には親族だし、自分たちのもきてくれたし参加したいんですけどね😭😭
実の兄弟ならば尚更ですよね‼️
我が家は車も所有してないので
今回は旦那に義理両親にも話してもらって欠席の方向で進めてみようと思います!
ありがとうございます😊- 9月24日

はる
経産婦だしちょっと遠いですね(><)
旦那さんの弟だし、旦那さんには行ってもらって(上の子は要相談)、おーくんままさんは欠席で良いと思います⭐️
-
おーまま
ありがとうございます😊
もう少し近くて、車もあればまだ違うのですが、、
何かあった時のこと考えると欠席が安心ですよね💦
お腹も出てて着る物も悩むし、、出産前にあれこれ不安を持っておくよりはきっぱり断ろうと思います‼️- 9月24日
おーまま
アドバイスありがとうございます😊
そうですよね😭めっちゃ説得力あってありがたいです!!
1人目は38週で生まれたので
早い可能性は十分あるかなと思うと尚更こわくなってきました!!
旦那さんのみの方向で考えます😊