

退会ユーザー
赤ちゃんならなんでもいいという方もいますが、私はやはり明るいカラーや柄ものは避けるべきだと思うので、主人の親戚のお通夜は濃紺の上下、お葬式は濃いグレーの上下で参列しましたよ。きちんとした正装にする必要はないと思いますし、そこはロンパースとズボンとかでもいいと思いますが、地味カラーは守った方が確実だと思います。

ahgy.m
GWにあった法事ではこんな格好にしてました💦
-
ahgy.m
これもコムサです♡見つかったようで良かったですね(*'∀'*)
- 7月14日

あめふう
黒のズボンとベストを買いました。
西松屋で2000円もしてません。
かっちりしてなくて
普段でも着れるかなくらいの安いので良いと思います。

みーちゃん
私は黒の上下着せました。
同じ歳の親戚の子はブルー着てきて、え?って思っちゃいました。
いくら子供でも黒っぽい方がいいと思いますよ!

はなめがね
私の祖母が亡くなり11日にお通夜、12日に葬儀がありました。
父が買ってきてくれたセレモニーっぽいロンパース着せて黒い靴下履かせて出ました。
まだ首もすわってないのにかぶせるタイプで大変でしたが、皆からは好評でした。
近くに西松屋や赤ちゃん本舗がなかったのでしまむらで買ったそうです。

ironpony
返信ありがとうございます!
まとめてで申し訳ありません(>_<)!
皆様の意見を参考に、アカチャンホンポで白のトップス、コムサフィユで黒のスカートブルマみたいなのとベストを買いました!
どうもありがとうございました!
コメント