
最近はベビーフードを活用していますが、子どもが夜中に起きやすくなり、寝不足が続いています。オススメのベビーフードがあれば教えてください。
離乳食ですが、
市販のベビーフードばかりという方おられますか?🥺
最近まではフリージングした物を食べさせていましたが、夜中頻繁に起きるようになり、寝れない日が続き、こどもがお昼寝しているときに一緒にお昼寝してしまいます💦なので、最近はベビーフードを活用していましたが、それが続くとこれがあたりまえになってしまいました😭子どもには申し訳ないのですが…💦
またベビーフードでオススメあったら教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷー
1歳半すぎまで、保育園のお昼ご飯以外はほぼベビーフードで育てました!今は取り分けでやってますが、ご飯大好きなよく食べる子です✨笑
子供に申し訳ないと思う必要ないと思いますよ!お母さんがラクに育児できることも大事です☺️
我が家はとにかく量を食べる子なので、とにかくボリュームがあるベビーフードを活用してました!

ママリ
一通り食材試すまでは、手作りも多かったですが最近ベビーフード頼りです💡
和光堂のパウチのやつと、果物か野菜一品、ヨーグルトか豆腐 を一食であげてます^_^
準備時間は5分かからないくらいです。
お出かけの時はお弁当タイプが便利ですよ。
私は離乳食に関する資格も持ってますが、手作りよりもベビーフードの方が栄養に偏りなく鉄やカルシウム、ビタミンDも取りやすいので重宝してます✨
とりわけ出来るレベルまでなってきたらベビーフード卒業予定です💡
-
ママリ
野菜のフレークタイプのものも牛乳や豆乳と混ぜたらすぐポタージュになるのでオススメです!
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
離乳食に関する資格お持ちなんですねーすごいです🥺✨
そんな方にそう言われると安心します!😭🌼濃さが心配だったのですが、そこは大丈夫ですかね?😭😭最近は、袋のタイプのベビーフードをあげているのですが、うちの子小食なのかそれでも残します…他にやっぱり一品あげたほうがいいでふよね?😭😭- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡試してみます😊⭐️- 9月24日

はじめてのママリ🔰
回答になってないけどごめんなさい💦
うちはほとんどベビーフードです💦
-
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💧
ベビーフードとコープの離乳食でやってます💦
ブレンダーは買いましたがベビーフードにない野菜をいくつか作って、それ以来なにも作ってません🤣
なんならおかゆすら粉末のベビーフードとコープのやつです!
粉末、パウチ、瓶買えるだけ買って一通り試している最中です💡
うちもパウチ一袋食べません‥💦- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!🥺💓
ベビーフードなにをよく使われますか?どういう感じであげてるか詳しく教えていただいても良いでしょうか?😭💕- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、追加の文読む前にお返事書いてしまいました😭😭- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!少し安心しました😂😂😂どこのメーカーのもの買うこと多いですか?🥺パウチって袋のやつですかね?🥺- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
まぎらわしい送信しちゃってごめんなさい😂
この質問みて自分かと思っちゃってめっちゃ共感してます🥺
和光堂、キューピー、ビーンスタークのベビーフードをストックしております!
パウチは袋のやつです😊💡
今和光堂から攻めてるんですけどどれも似たりよったりな反応で一袋の半分くらい食べたところで泣いて嫌がります😭
悩んでます‥まだミルクや母乳からの栄養がほとんどとはいえ今後三回食になったときのことなど考えると憂鬱です😭
うちはベビーフードよりコープデリの冷凍キューブの方がまだ食べる気がします!!
美味しいのかな?😭- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🥺💕💕💕
嬉しいです!🥺
そうなんですね~うちは最近はビーンスタークです!🥺食べるものもあったり残すものもあったりって感じでよくわかりません😂😂
和光堂って味濃いめなんですかね?🥺
そうなんですよね…🥺💦逆に今の時期1番めんどいのかなとか思ったり、、早く大人の取り分けできればそっちの方が楽なんですかね🥺💦
コープ気になってます😭😭😭もしかするとそっちの方が美味しいのかもしれませんね🥺✨- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね🥺💦
味の濃さは全然わかりません💦
取り分けれれば楽ですよね‥多分😭
ベビーフードしかあげてないのに離乳食の時間が気が重いです🤣
コープ結構いいと思います✨
コープならおかゆ完食とかしたことあります🤣- 9月24日

はじめてのママリ🔰
完全市販です😊
フレークタイプでミルクスープ、果物、ヨーグルトも簡単です😊
あと9ヶ月からなのですぐ使えなくて申し訳ないんですが、森永とピジョンのレトルトは鉄分追加されてたり薄味で作られたりしてておすすめです!
それまでは大体キューピーか和光堂でした😊
生協は、冷凍豆腐が便利でした😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
安心しました😭😭😭😭😭😭うちはあまり今のところ食べなくて、ベビーフードの炭水化物、ビタミン、タンパク質全て入っている袋のタイプ80グラムほどのやつでも残したりします🥺💦それだけでも大丈夫なんですかね?🥺
ぷー
大丈夫だと思います!全く食べられていないわけでもないですし、炭水化物、ビタミン、タンパク質すべて網羅されてるなら問題ないかなと☺️栄養士とかでは全然ないので、ちゃんとした根拠とかはないのですが😅