3学年差育児のメリットについて相談です。デメリットを感じて不安になっています。3学年差で育児している方の意見を聞きたいです。
3学年差育児のメリットについて。
初めて質問します。
現在3歳になる娘がいて、妊娠中です。
お腹の子は2月産まれの予定で、男の子だそうです。
私自身が、3学年差(妹が早生まれのため4歳差)の姉妹なので、なんとなく女の子が産まれると思っており、3学年差ならお下がりが回せるな〜なんて考えていたのですが、男の子でびっくり。
男の子が産まれること自体は楽しみになってきたのですが、入学や受験は重なるし、お下がり回せないし…と考え始めて不安になってきました。
不妊治療(服薬程度ですが)していたので、お下がり等できないなら、妊活は2ヶ月見送って4学年差にしてあげたほうが、子供のためにも自分にとってもよかったのでは?なんて今更どうしようもないことを考えて暗い気持ちになってきました。
そこで、3学年差で育児している先輩方に質問です。
3学年差育児でよかったと感じることってありますか??
どうしても4学年差と比べてしまって、デメリットばかり浮かんでしまいます。(早生まれ予定なので尚更)
長々とすいません。明るい気持ちで出産を迎えたいです。どんな些細なことでもかまいませんので、ぜひ回答よろしくお願いします。
- miffy
コメント
ちょこ
うちは3学年差でしかも下は双子です😅👧5才、👦👧2才です。
中学のジャージはお下がりできるなと思ってました。
あと自治体にもよりますが、うちのところは保育園の保育料は2人目半額、3人目無料ですが、それは3人とも保育園に在園している場合です。上が卒園すると2人目が1人目としてカウントされるので保育料が満額になりますが…三学年差だと上が卒園したら2人目が無償化になります💡4学年差だと1年満額の保育料かかるのでラッキーでした。
洋服も長女のは長男にも使えるように保育園のお着替え用途とか黒とかのズボン買ってます💡
お金は確かに一気にかかりますが、トータルで考えれば同じです。受験でピリピリするのも1年で済むし、むしろ3学年差でよかったかなと思ってますよ☺️
miffy
そうですよね、受験のピリピリは一気に終わるに越したことないですよね!✨
これから買う幼稚園用の着替えは黒とかにしようと思います☺️
残念ながら私の住んでいる地域は年齢差が保育料に関係ないみたいでした💦けど詳しくありがとうございました!