旦那の実家で同居をしています朝、食事の準備などをしているときに義理…
旦那の実家で同居をしています
朝、食事の準備などをしているときに
義理母にこもりをたのみました。
子供は眠そうでしたがしばらくいい子して
義理母と遊んでいました。
しばらくして泣き出してやんちゃしたので
おんぶして寝かしつけようと義理母から子供の
抱っこを変わったときに
子供はお母さんってわかるじゃないですか!
嬉しそうにしたんですよ!
あたしとしては嬉しい限りなんですが
良く思わなかったのか義理母が
もうすこししたらいじわるしちゃるけんな(笑)
と笑って冗談まじりに言いました
あたしからしたら はぁ⁇ と思いましたよ
多分、なんか嫌なんでしょうね
子供がお母さんに懐くのが(笑)
じゃあ全部任せますよ?って内心思いました。
けど、
おんぶは重たいからしない
オムツは変えない
都合が悪くなれば手放す
おばあさんの立場ってそんな感じだとは思うけど
なんだか朝からイラっとしました…
心狭いなぁとは思うんですが
どこかに吐きたくて💦
- てちか(9歳)
yuki#
同居は良いこともあるよ〜とは聞きますがやっぱり難しいですよね💦
私は無理です( p′︵‵。)
頻回授乳してると、さっきも飲んだでしょう? まだ飲ませなーい‼︎と泣いてる赤ちゃんを離してくれません…
でも、手に負えなくなるとハイ!と返してきます。
うちの義母も良い時だけです。
コメント