
コメント

acd
流産経験があるのでお気持ちわかります🥺
お辛い経験をされましたね😢
低温期私も17日〜19日が平均でした🙋♀️
少し長いですが卵胞育つのに少し時間がかかるだけで、きちんと排卵していれば問題ないみたいです☺️
acd
流産経験があるのでお気持ちわかります🥺
お辛い経験をされましたね😢
低温期私も17日〜19日が平均でした🙋♀️
少し長いですが卵胞育つのに少し時間がかかるだけで、きちんと排卵していれば問題ないみたいです☺️
「低温期」に関する質問
基礎体温ガタガタでも妊娠された方いらっしゃいますか? 以前まで基礎体温をしっかり測っていたのですが落ち込んでしまうのでお休みしていました😅 排卵検査薬を使って排卵済みを確認し、一昨日が36.47。 今日の朝の体温も…
高温期の基礎体温がなかなか上がりません 2人目妊活中です。妊活初めてなので教えてください🙏 排卵検査薬では20日20時ごろ強陽性→21日14時ごろ陰性だったので、21日の夜中〜昼までには排卵してると思うんですがその後な…
今周期のびおりが出てません😔 いつもなら、アプリの排卵予定日付近でのびおりが出るのですが 今回は全く出なく、、、 少し日をあけて8/17に排卵検査薬をしたら強陽性がでました! なので強陽性が出たあとタイミングをと…
妊活人気の質問ランキング
2児の母
優しいコメントありがとうございます😭
妊活始めてすぐ授かったんですが、初期流産してしまって初めてでびっくりしました😥💦私も流産してなければaakmさんと同じぐらいの週数でした☺️
今日高温期の体温になったのでこのまま移行してくれたら排卵したかなと思うんですが😔
acd
流産後は妊娠しやすくなりますし、流産後の妊娠は低体重児の確率や再び流産する確率が明らかに低いとの文献もあります☺️
きっとすぐに戻ってきてくれますよ💓
2児の母
ありがとうございます😊💓
妊活頑張ります!笑