
コメント

ゆに
私はシングルマザーですが再婚を選びませんでした。
未婚出産して育児はある程度協力してもらう感じです!
不安要素が少なくなれば再婚も視野に入れるかもしれません…
再婚して出産されている方が何人か居ますが幸せそうですよ!
離婚もしてないですし、長年一緒に居てる方が多いです!

♡
3人を育てながら今の旦那と婚約中に妊娠しました😊
でき再婚になってしまいましたが幸せです💓
ずっと4年以上同棲していたのですが妊娠がわかってから旦那は人が変わったかのようにしっかりしてくれました😌
妊娠わかってすぐに切迫流産になり仕事を休まないといけないって伝えたら今赤ちゃんを育てれるのは○○(←私)だけでしょ?
仕事は生まれたあとでも出来るしお金に変えれないよ😊
その分俺が働く
4人のパパなんだからって言ってくれました😊
上の子たちと血が繋がってないとか関係ないでしょ?
ずっと大切にしていきたいって思った人の子供なんだからそれは俺の子供でもあるよ😭
って言われて泣いちゃいました🥰
-
みな
お返事ありがとうございます!
とっても素敵な旦那さん!✿.*・幸せが伝わりました♡
ちゃんと話合うのは大事ですね!
ありがとうございます( ¨̮ )︎- 9月23日

3兄妹ママ
私の母ですが、10年前に再々婚しました。
いま幸せかは分かりませんが、少なくとも一度目二度目の時よりは幸せだと思います。
因みに、私は一人っ子で実父は一度目の父です。
-
みな
お返事ありがとうございます!
子供の立場からするとどうでしたか??💦
私の子供は彼氏の事が大好きで今はあまり心配してないのですが、大きくなった時の事を考えるとどうなのかな…?? ってなります😅- 9月23日
-
3兄妹ママ
実父は生後3ヶ月の時に離婚したので記憶は全くありませんが、3歳~16歳まで育ててくれた二番目の父が実父だと今でも思っていますし、一番幸せで好きだったのも二番目です。
二番目との離婚原因は父が借金を残し逃げたことが原因で、しばらくは恨んだりもしましたが、それでも幸せでした。
いまは恨んでいません。- 9月23日
-
みな
お返事ありがとうございます!
そうなんですね💦 子供の幸せが1番ですが後悔はしたくないので参考になりました( ¨̮ )︎- 9月24日

はじめてのママリ🔰
全く同じような状況です😔
離婚して1年弱で子供ができました!あたしには1人、3歳の男の子がいます。
相手ももちろん結婚してくれますが、親に説明できず…早く言わなければ…とゆう感じで不安でいっぱいです😭😭
-
みな
お返事ありがとうございます!
わかります! なんて伝えたらいいのか悩みますよね…💦
相手の親にもどう会いにいけばいいのか考える毎日です😅- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
あたしは相手の親とはもう話済みで、付き合ってる時からご飯一緒に食べたり仲良くしてもらってるので全然大丈夫なんです!
ただうちの親が、まず彼氏がいる事が反対してて😱💦そんな中、来週挨拶に来てもらう事を言わなければならなくて…
みなさんは妊娠はいつ分かったんですか?- 9月25日
みな
お返事ありがとうございます!
再婚せずに同棲という形ですか??
ぜひ参考にしたいです( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
ゆに
生活が合わないので別居の形を取ります☻
週末か休日に遊びに来るって感じになると思うので戦力外ですね(笑)
でも婚姻に拘らず事実婚で同居してる方もいらっしゃるので焦って結婚は必要ないかなって思ってます。
胎児認知さえしてくれてたら万が一、出産後に婚姻するとなっても手続きがスムーズで戸籍は綺麗かなと思ってます^ ^
一度、離婚を経験してるので違和感がある状態での結婚はしたくなくて💦
みな
お返事ありがとうございます!
とても勉強になります( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
もう少し考えてから答え出したいと思います!