※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
その他の疑問

くだらない悩みなんですが、旦那が新しい言葉やニュースを知っていたら…

くだらない悩みなんですが、旦那が新しい言葉やニュースを知っていたら、なんで知ってるの?どこで知ったの?と思ってしまいます。
一緒に過ごす時間があまりないので、多分会社やスマホから知ったんだと思いますが、何故か気になってしまいます。

コメント

ママリ

私も旦那が
今日また虐待のニュースあったよね……

って帰ってきてから言われると
え?!なんで知ってるの?
そういったニュース見るようになったんだ!
って毎回思います😅

  • かの

    かの

    昨日、旦那の口からあつ森って出たんでちょっとびっくりしました。
    うちはゲームやらない夫婦なんであつまれどうぶつの森をあつ森って言うのだれから聞いたんだろってちょっと思いました

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦
    今TwitterやSNS、ニュースアプリとか見ても
    あつ森って書いてあるのでそれで知ったとかですかねぇ🤔??

    • 9月23日
  • かの

    かの

    なるほど〜!SNS系はやってないので、多分小学生と関わったりするからそこからかなぁとか思いますが、なんで気になっちゃうかなぁって自分も嫌になっちゃいます笑

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    今の小学生結構Switch持ってる子多いですもんね💦
    もしかしたらそこ情報かもですね🤔
    でも気になる気持ちわかります!!

    • 9月23日
メメ

今ってスマホのニュースアプリとか充実してるから結構情報早い人多いですよね☺️
うちの夫はニュースアプリ大好きでよく見てるので、ニュースめちゃくちゃ知ってるようになりました笑。

ままり

うちの旦那は朝ニュース見てるしネットのトップに書いてることだったり、LINEニュースとかで私より早くにいろんなこと知ってます。
あとは取引先とかでそういう話題にもなったりすると言ってました!