
上の子がいる状況での妊娠が怖いけど、二人目も欲しい。不安だけど、乗り越える人もいる。怖がっても仕方ない。
上の子がいながらの妊娠が怖くて怖くて(笑)
同じ方います??😂
つわりとか、全てをわかっているから
一人目のように、早く妊婦さんになりたい🥺
マタニティ憧れる…!とかってならなくて、
でももちろん二人目ほしいし赤ちゃん可愛いけど、
不安がやばいです(笑)
でもみんな乗り越えてるんだよな〜。。尊敬、、
もうなるようになるというか、
怖がってても仕方ないんですけどね💦
質問じゃなくてすいません😭
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

まり
怖い、というか大変なのはめっちゃ覚悟して対策しながら頑張ろうと思ってます。

ポケモン大好き倶楽部♡
私も不安だったので娘が幼稚園に行き出してから二人目ができるように計画しました。
9月から幼稚園に入園し、そのタイミングでちょうど二人目を授かれました。
日中は一人なのでつわりで辛いですが昼寝したり適当に過ごしているので何とかなっています😊
家で娘を見ながらつわり…無理です😱💦
-
はじめてのママリ
わー!私もそれで悩んでるんです!
幼稚園に行ってから作るか、
それとも実家に頼れる今作るか、、
子ども見ながらのつわり無理ですよね😱😱
まぁまだあるかないかもわかんないですけどね💦
つわりさえなければいつでも
ウェルカムなんですけどね、、(笑)- 9月22日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
幼稚園が家の前までバス送迎してくれるので送り迎えもいらないし本当に楽です😉♡上の子にあまり我慢はさせたくなかったので、4歳差の選択で良かったなぁと思っています💕
- 9月23日

▶6人の怪獣
私は基本元気な妊婦だったからかもですが😅
上が居てのマタニティライフはそんなに辛くなかったです(笑)
抱っこと言われてもできない時は座ってやるように促したり、多少考えることはありましたが(笑)
いざとなるとできるもんですよ~😁
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
ほんと、つわりさえなければそんな
不安になることないんですけど😭
何が怖いって上の子見ながらのつわりが怖いです😂
ないことを祈るばかり…(笑)
ほんとなんとかなるというか、
なんとかするしかないですよね😂😂- 9月22日

わんわん
上の子居ながらの悪阻はしんどかったです😓なんせ匂い悪阻もあったのでご飯を作るのが苦痛で、、そして常に気持ち悪く少し動いただけですぐ疲れるので毎日家でゴロゴロしてました💦案の定上の子は1人遊びやテレビでお外には連れて行ってあげられず、、悪阻が終わったらいっぱい遊んであげるから今はごめんねという気持ちでなんとか乗り切りました😂
何とかなります!そして1人目の悪阻の時は1日1日が長く感じましたが、上の子が居るとあっという間に感じます😂
逆に今は少し赤ちゃん返りで甘えたなので可愛くて仕方ありません😂💕
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、💦
絶対そうなりますよね😭😭
幼稚園行き始めてからの方がいいのかなぁ、、
たしかに、あっという間に過ぎ去りそうですね!!
その言葉、少し救われました!✨
まぁまだできるかできないかも
つわりあるかないかもわからないですが、
勇気が出ました!✨(笑)
ありがとうございます😭❤️- 9月22日
-
わんわん
うちの子はこの4月から保育園に通いだしましたがコロナで3ヶ月お休み、そしてちょうど悪阻が被ってましたが逆にお休みで良かったなと思いました(笑)
正直つわり中の送り迎えが大変で家で横になっていたい!の方が強かったです😂こればかりはお子さんが昼間どれほど1人遊びをしてくれるかにもよりますよね🥺
でも子供って旦那よりかしこいんですよ😂💕お母さんがしんどい時ってちゃんとお利口さんにしてくれるんです(笑)何が1番辛いってつわり中の旦那の何気ない一言や行動です(笑)- 9月23日
-
はじめてのママリ
たしかに、近ければいいですけど
送り迎えしんどそう、、😱💦
そうなんですね〜!うちの子全く
ひとりあそびできないんですけど
そばにいればまぁなんとか遊んでくれます🥺
実家に頼れるうちに二人目できたら
いいかなぁ〜😭💓
旦那の方が有害ですよね!!(笑)←言い方😂
頼りにならないし使えなさそう、、笑
それならもう実家でゆっくりさせて
貰った方がいいですね!ww- 9月24日

くまのぷー
ほんと、つわりさえなければ、なんですけどねー😂
私もつわりが嫌で嫌で仕方なかったです。
1人目のとき2ヶ月ちょっと寝たきりで食事なんてほぼとれないし、トイレもお風呂もケータイ見るのも無理で死んでました😅
2人目も辛かったけど、上の子いるせいで動かざるを得なくて、それが気分転換になってるのか?1人目よりかなりマシでした。辛いけど!笑
今もつわりですが、辛いものは辛い!笑
ですけど子供達が体調心配してくれたり必死でお手伝いしてくれる姿になんとか気力保ってます😂
なんとかなる。と言うよりは、なんとかするしかない、という感じですが頑張って乗り越えます😂
一つ言えることは、上の子がいるおかげで、1日が過ぎるのは早いです。笑
-
はじめてのママリ
ほんとにつわりって何しててもしんどいから
横になっても目瞑ってても辛いんですよね😭😭
ずっと横になってるよりは
上の子いて無理矢理でも動いてた方が
時間過ぎるの早そうですね!!💦
辛いでしょうけど、、笑
ほんと、なんとかするしかないですね😭😭
幼稚園行く前の実家に頼れるうちに妊活して
授かれるように頑張ります!!笑- 9月24日
はじめてのママリ
そうですよね、めっちゃ覚悟しなきゃですよね💦
一人目とはだいぶ違うんだろうなー!
不安に思ってても仕方ないですよね!
そんなこと思ってたら来てくれなさそうですよね😂😂