※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつまま
妊娠・出産

24週で張りを感じることは早いかもしれませんが、切迫早産ではない場合もあります。後期に入る前から張りを感じる方もいますか?

24週あたりに初めて張りというものを実感しました。
その後頻繁に張るわけではないですが、日によってキューっと痛みのない張りが起こる事があります。すぐ横になれば治りますが多少違和感は残ります。
病院でも診てもらいましたが切迫ではありませんでした。

みなさんの質問を見ていると25週あたりで張りを感じるのは早すぎるという意見も目にするのですが…早すぎるのでしょうか?同じく切迫早産等によるものではなく、後期に入る前から張りを感じ始めた方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私は今23週ですが、張ってる気がする。というのがたまにあります。
1人目の時も同じ感じで、この時期の張りはあまり良くないとは聞きましたが、病院で先生に言ったら、
安静にしてすぐおさまる
何分起きなど波のように繰り返さない
のであれば大丈夫でしょうと言われました!
私も検診では異常なしと言われています!

安定期である程度動かないと体重も増えるし、でも健診も4週間空くので不安になりますよね。

ダッフィー

私は結構初期の頃から、検診で自覚はなかったですが、張り気味って言われていて、25w頃からたまーに自覚するようになり相談したところ、念のため貼り止め処方してくれました。仕事中とか張ってきたなって時は飲んだりしてました。
特に切迫ではなかったです

deleted user

切迫早産でしたが、コメントを。
張りの自覚があるのは良いことです💡(私的には)
気にしすぎてストレスを溜めるのは良くないですが、それに応じて身体を休めたり、服薬などできて、入院や早産を防ぐことができるなら万々歳です!
私は安定期前から自覚がありましたが、横になっている状態で張るのでどうしようもありませんでしたが😅