
コメント

はるわた
自力で寝返り出来て腕もちゃんと抜けてるなら出来てると思いますよ😊
はるわた
自力で寝返り出来て腕もちゃんと抜けてるなら出来てると思いますよ😊
「寝返り」に関する質問
寝始めから寝返りを繰り返し寝れなくて泣きます。 いつもはベッドに置いてセルフねんねしてたのですが、 寝返りしても放置したら寝てくれますか? ベビーベッドにはカメラが付いているので いつもそれで様子は確認して…
子どものプレイマットの購入のキッカケやタイミング教えてください🙇 現在4ヶ月の子どもがおり、寝返りをし始めました。 現在はベビー用布団を敷いて過ごしてもらっていますが お昼寝や遊びにも使用できるプレイマットを…
3歳3ヶ月 妹の子のことです。 なにか他の子と違う気がしてます。 やんちゃ…の言葉では終わらせれないほどで…。 自分の子でもないのにという意見あるかと思いますが うちの息子がいつも我慢させられてます。 年々酷く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サクラ
そうなんですね!自分で腕も抜いて、普通にズリバイ出来そうな姿勢に勝手になってました🤣
寝返りってもう出来るんでしたっけ?5日前くらいの3ヶ月検診では出来なかったらみたいで、練習して下さい。と言われたので🤔
はるわた
寝返りする子はもうしますよ〜😊
うちも長男は4ヶ月になってすぐ寝返りしました。
寝返りは練習なんてしなくてもやりたくなったら勝手にしちゃいますよね。
サクラ
次は寝返り返りでしょうか…?🤔
娘の時はそんなに気にしてなかったんですが、動くようになったら心配事増えるなー、娘にいたずらされないかな?と心配で進行度が気になってます😅
はるわた
次は、、寝返り返りかズリバイですかね🤔
うちの長男は寝返りの1ヶ月後くらいに寝返り返りした記憶があります。
次男は寝返りの後ひたすらうつ伏せで遊び寝返り返りしないまま2ヶ月後にズリバイ始めました😅
サクラ
そうなんですね😳
娘はたしかもう少し後で、寝返りすると嫌なのか泣くので、1日に何度も戻した記憶があって。
大丈夫そうなら、寝返りしちゃってもそのまま放っておいて大丈夫ですかね?🤔
はるわた
泣かなければそのまま遊ばせてましたよ😊
力尽きるまで泣かずにうつ伏せでいる事が多かったので、知らない間に寝てた‼︎なんて事もよくありました。
サクラ
うつ伏せのまま潰れて、息できなくなったら😱って思ってるんですが、大丈夫なんですかね😳
はるわた
首が座っていれば自分で横に向けるはずですが、もちろん最初の頃はちゃんと出来るかは確認してましたよ😅
サクラ
そうなんですね😳
娘が下手だっただけか…😓
はるわた
いやいや、下手という訳ではないです💦
うちも長男は寝返り返り出来るようになるまでは寝返りしては泣いて戻してまたすぐ繰り返しのエンドレスでしたよ😅
なのでその子の性格によります!