※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

三人目希望の方、下の子と何歳離しますか?上2人は年子なので、何歳離そうか迷っています。

三人目希望の方、下の子と何歳離しましたか?
また、何歳離される予定ですか?😊

上2人年子なので、何歳離そうか迷ってます😊

コメント

Cocoa

下の子と約3歳差です!
上2人が1歳半差で喧嘩が絶えないですが、3番目の子に対しては今のところ2人とも優しく接してくれています♪

  • ママ

    ママ


    3歳差だと、大変さどうですかね?😭腕二つしかないし、お出かけとか大変じゃないですかね?

    • 9月22日
  • Cocoa

    Cocoa

    上2人の歳が近いこともあって一緒に遊んでいてくれています♪大変は大変ですが3番目は可愛くて上2人のお兄さん・お姉さんになった成長に感動もします☆
    3人になる以上、車の免許は必要だと思い、教習に通いながらの妊娠でした!2番目がまだまだ甘々ちゃんなので首が座ったらしばらく抱っこにおんぶになりそうです!

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    歳近いと遊んでくれそうなのでいいですよね🥰

    • 9月22日
うみうみ*4kidsmämä

うちは逆に下ふたりが年子です🤣笑
末っ子と丸2年離しての4人目です🤣

  • ママ

    ママ


    計画的に2年はなしましたか?
    できれば、早く三人目産みたいのですが、外出した時とかあんまり近いと大変そうだなーっとか思って、、

    • 9月22日
  • うみうみ*4kidsmämä

    うみうみ*4kidsmämä

    長女が小学生中学年なので助かってます笑

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    おっきいお姉ちゃんがいればだいぶ助けてくれそうですね🥰🥰

    • 9月22日
くまのぷー

上2人年子で、3人目は無事に生まれれば4学年差になります!
年的には、1人目と2人目が1歳8ヶ月差、2人目と3人目が3歳2ヶ月差です☺️

  • ママ

    ママ


    計画的に四学年差ですか?

    • 9月22日
  • くまのぷー

    くまのぷー

    いえ、3人欲しいなーと漠然と思っていましたけど、保育園の送り迎え考えたら長女が年長さんのころかなーと考えてはいました😊
    が、特に避妊していた訳でもないので自然に任せた感じです🙌

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    保育園とか考えると、なお難しいですよね😭😭

    男の子2人なので三人目は産み分けしようと思ってるので、いろいろ悩みます、!

    • 9月22日
くまのぷー

自転車で送り迎えなので3人だと乗せられないんですよね😅
徒歩は遠いので、下は上2人と保育園分けるか、悩み中です💧

産み分けいいですね!うちも女の子2人なので、男の子も育ててみたいなーという気持ちが捨てきれずにいます😅

  • ママ

    ママ


    そうなんですね😭😭保育園近くで空いてるといいですね😭😭

    ママリ見てると産み分けあんまり意味無いのかなーって気ではいます😭😭
    やはり、どっちも育ててみたいですよね😭🥰

    • 9月22日
  • くまのぷー

    くまのぷー

    産み分け難しいんですか🤔
    そういうの得意なクリニックとかもありますよねー!
    自分でやるのは難しそうですね💦

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    女の子は特に難しいみたいです😭😭
    病院でも希望通りじゃなかった方ママリでよく見るので、病院がお金儲けしたいだけなのかなーっとか思っちゃってます😅

    • 9月22日
ママリ

あまりなにも考えず真ん中と末っ子は3学年差(2歳7ヶ月差)です。
上2人は喧嘩はするけどどちらかといえば仲の良い姉弟なので少し歳の離れている末っ子は(まだ一緒に遊ぶのが難しいのもありますが)邪魔者扱いさています😂

  • ママ

    ママ


    三人でお出かけとか、どんな感じですか?😭😭

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    女男男の3姉弟で面倒見のいいお姉ちゃんが真ん中の弟を上手いこと手懐けてる感じです😅今日も3人連れて買い物に行きましたが5歳の娘が3歳弟と手を繋いだりして小さなお母さんをしてくれます。
    真ん中がもう少し言うこと聞いてくれたら楽なのになぁ…とは思います💦

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    一番上が女の子なんですね!うちは男の子2人なので、お兄ちゃんしてくれるかしら😭😭

    • 9月22日
h1r065

うちは学年は二学年差ずつ離れてです。
計画的です。

1人目と2人目が1歳11カ月差
2人目と3人目が1歳8カ月差
3人目と4人目が2歳2日差です。

3人目4月生まれで良かったから4人目も4月生まれ狙いましたので2歳開きです。

5人目男の子欲しいから産み分け計画していて2学年差で8月までに産まれてくれたらいいみたいなで思っています。

  • ママ

    ママ


    とっても子沢山🥰羨ましいです🥰私の旦那は三人目でさえなかなか許可をくれません😭

    ちなみに女の子は産み分けされたんですか?

    • 9月22日
  • h1r065

    h1r065


    1人目から産み分けしてなく自然にです。

    男の子はいるんですけどどうしても私が男の子もう1人育てたいので男の子って確率あげるために今回産み分け相談してます。

    うちは生理終わりから生理始まるまでの期間は集中妊活で2、3日おきにで欲しいと思ってのときにすぐに妊娠はしてます。
    授乳終わり生理再開、妊娠みたいな具合でこの7年は生理10回あるかぐらいですね。

    排卵日付近だけでなく前からだからで女の子率高いのかなとかいまは思ってます😅

    • 9月22日
  • ママ

    ママ



    私は三人目女の子が欲しいので、産み分けするつもりです😅

    どーやって子供欲しい事説得してますか?😭
    旦那さん自体も元から子供欲しいって感じですかね?

    • 9月22日
  • h1r065

    h1r065

    うちの旦那は2人でいいとか最初言ってたけど押し切りましたよ。

    私が3人ていうのと男の子欲しいからで。


    三人目産まれて女の子でもう1人男の子がーと諦められずで言いましたが、4人目からはもう麻痺してきたのか旦那もそこまで拒否とかもなくです。

    末っ子4人目が女の子で旦那的には見た目が一番可愛いとかで可愛がってはいます。
    ※他の子も可愛がってはいます。


    うちのおばさんの旦那さんがお兄さんと2人兄弟でまだ50何歳でお兄さん亡くしてしまい、1人になったときにきょうだいは2人以上のがいいとかはうちのおばあちゃんが言ってましたよ。
    うちのおばさんのところはこども6人産んで賑やかだから良かったとおばあちゃんも言ってました。

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    やっぱり押し切るしか無いですよね!

    私自身も4人兄弟で楽しかったので、たくさん欲しいです😭

    • 9月22日
  • h1r065

    h1r065

    自分がきょうだい多いと授かれりなら産めるなら産みたいですよね。

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    金銭と体力さえあれば、たくさん産みたいです😭

    • 9月22日
  • h1r065

    h1r065

    3人は周り多いのでみんななんとかなるのかなです。

    • 9月22日
  • ママ

    ママ


    私の周りはみんな2人止まりの方が多くて😭😭

    • 9月22日
  • h1r065

    h1r065

    ママの年齢とかにもよるかもですが。
    私は31
    33
    35
    37歳で産んでますんで。

    ちなみに31歳とかで保育園のママで5人産んでるママいますよー。

    上男の子2人は小3、小2の年子、年長女の子年中男の子でいま5カ月の男の子育ててます。

    若いけど5人しっかり育ててます。旦那さんも30歳とかです。

    • 9月23日
  • ママ

    ママ


    今25なので、これから三人目なんですかね😭三人目みんな考えて無いって言ってて😭😭

    すごいですね😭😭

    • 9月23日
  • h1r065

    h1r065

    考えてない人ってもともと2人きょうだいとか男女2人いるとか男の子2人だといまが大変だから欲しいと思わないとかそういうのはあるかも。

    25歳ならまだいつでも産めるってのはあるのかもです。


    弟の奥さんは25 27 29歳で産んでます。

    上が男の子2人で女の子が欲しいってので女の子授かって嬉しそうでしたよ。

    女の子2人だから男の子欲しいで3人目って逆パターンもよく見るし、三姉妹、三兄弟も周りはよく見ます。

    • 9月23日
  • ママ

    ママ


    私自身男の子2人なので、正直三人目も男の子かもと思うと迷いどころです😭

    • 9月23日
  • h1r065

    h1r065

    そこは産み分けするだけしてみるですよね😂

    • 9月23日
  • ママ

    ママ


    産み分け有効なんですかね😭😭
    周りで成功された方いますか?

    • 9月23日