※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近子供が食事を拒否し、椅子に座らず机に乗り、おむつ交換も拒否。毎日泣き、限界で涙が止まらず、キラキラした母親になれない悩みです。

最近ご飯食べてくれません。いすには座ってくれない机にはのる嫌なことが泣いて泣きわめいておむつもかえさせてくれない。

ご飯には時間がかかるし毎日泣けてきます。

そしたら無になってわらえず言葉すらかけてやることできません。

この前はご飯の時あまりにも腹がたちすごい勢いでどなりシンクに皿をなげつけてしまいました。

限界です。涙がとまりません。
キラキラした母親にはなれないです。

コメント

みな

わかります!!
私もそーゆー時はもう手掴みで自分で食べられるような物を置いといて様子見します。
うちも椅子に座らせてもすぐ立ち上がり机の上に登ってジャンプして遊んでます😢
もー好きにやってくれと見守るだけにしてます、、😔
まだ言葉も理解してないし自分の思い通りにならないと後ろに反り返って大泣き、しかも毎日、、、
冷静になるとちっちゃいことで苛々してたなと反省するんですが毎日となるとそんなこと考える隙もなくイライラ爆発しちゃいますよね😂

  • ママリ

    ママリ

    毎日。。
    涙ながしながら読んでしまいました!

    ありがとうございます!

    • 9月22日
ぶーちゃん

毎日お疲れ様です😭
めちゃくちゃイライラしますよね…うちもまさにそれです。。
何がいやなのかわからないし、本人にご飯食べる人〜!って聞くと、手あげるのに。食べないん!?って…
私もすごい娘を冷ややかな目で見てしまう時あります。
これでイライラしてしまってたら、イヤイヤ期どうするんだろう。と娘が寝てる今思います😭
我が子はアンパンマンパンなら食べるので、食べない時はもはやそれだけあげてます😭

  • ママリ

    ママリ

    イヤイヤ期おそろしくて体力が全然ついてかないです😂

    • 9月22日
ゆう

産まれた日の写真など見てみてください☺️

何も出来なかった娘さんが、イヤだと意思表示するようになったんですね。

ここからイヤイヤ期に徐々に入っていきます。今よりきっと意味のわからない事いってきます。でも、みんな通る道です、異常でもなんでもないです。むしろ、成長している証です。

食べたくないなら食べなくったっていいと思います。極論、一食食べなくても死んだりしません。

気楽にいきましょう。

  • ママリ

    ママリ

    本当にそのとおりだとおもいます!

    少し気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます!

    • 9月22日
ぴー

あーーーすごくわかります😭
うちの子もご飯全く!最近は白米、納豆、ポテト、パンしか食べないです。
この間わたしも腹がたって皿をバーンと机やシンクにたたきつけまくってしまいました☔
スプーンもフォークも全然です。。だめな母親だなぁと思います。

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいてよかったです!
    周りがみんなキラキラみえてうちだけかなーとおもいました。

    • 9月22日