※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
家族・旦那

私の旦那は気遣いがいつも足りません。多分何も気付かないし何も考えて…

私の旦那は気遣いがいつも足りません。
多分何も気付かないし何も考えてないのだと思います。して欲しい事があるならハッキリと言えばいいと言いますが、私が旦那に言ってやってもらうのと、旦那が自ら気付いてやってくれるのとでは、して欲しい事をしてもらったとしてもこちらの気分が違うのです。
もう男の人はこういうものだと諦めるしかないのでしょうか
もっと気遣い出来る人と結婚したかったです…気遣い足りない出来事が日々重なり段々と嫌いになってきました😢

コメント

deleted user

凄く共感できます😭
私の旦那は悪い人ではないのですけど気遣いがないです。
自発的な行動が嬉しいですよね😭
言ったら普通にやってくれるのでこの人はこういう人なんだなって思ってみてます😂
周りの家庭の旦那さんとか見るといいなぁって思った事ありますが、私自身ないものねだりなんだなぁって思ってます!

🐣

それ思います💧
けどやっぱり男性と女性は違うものだと諦めたので
して欲しいことがあったらはっきり言います。

まりぞー

女性と男性の違いや育ってきた環境もありますので、こういう時はこうして欲しいっていうのは常々伝えるようにしてます✨
確かに気分的にお願いするのと進んでしてくれるのとでは全然違いますが、私は言えばしてくれるだけでも全然ありがたく思えますし、頼めば全然いいよ~🤗と言ってくれるのでお願いはしやすいです🎶

そういうものだと思いたくないのであれば、ご主人の事を根気よく教育するほか方法はないと思いますよ💦