
コメント

おはな🔰
うちも旦那がそうです!
忙しいときに限って自分の洗濯物回したり、意味わかりません!それで結局遅れます!

えり
ぅちの旦那ものんびり屋なので、10時に予約のときは9時半に予約してるしーってしれっと言うようにしてます😂
-
むーさん
コメントありがとうございます😊
やっぱそれしかないですかね😂
次は、それで伝えてみます⭐️- 9月22日
-
えり
9時半予約やで!ってゆーてても、結局つくのは9時50分とかになるのでちょうどええなってなって😅
朝から急かすのも面倒だし、急かされて機嫌悪くなるのも面倒なので😅
時間ずらして言うようになってからはストレスないです👍- 9月22日
-
むーさん
そーなんですね( ̄◇ ̄;)
急かされて機嫌悪くなるのなんなんでしょうね😅
間に合うならいいけど
間に合わないんだから言われてもしょうがないですよね😐- 9月23日
-
えり
誰のせいで急かさなあかんくなっとんねん💢ってなりますよね😂
でも急かさないといけない=一緒にお出かけする日なので、無駄に機嫌悪くなられると後々めんどくさくなるのでしれっと嘘ついてのんびり準備してるのを、のんびり眺めてます😂- 9月23日
むーさん
コメントありがとうございます😊
ホント意味わからないですよね😩
こっちは、子どもの支度も込みで
準備してるのに
朝から優雅にコーヒー飲んで☕️
ゆっくり支度したいなら
それ見越して早く起きて欲しいです。