
コメント

みほ
24週くらいだとまだまだ赤ちゃん小さいですし、お腹の中でくるくるまわっているのでそのままで様子みたらいいと思います‼︎
私も逆子でしたが自然に治りました⭐️

ぐでぐでだま♡
わたしも逆子ちゃんでした!
病院で体操教わってやりましたよ~\(^o^)/
赤ちゃんの向きによって体操方法が違うみたいなので聞いた方が良いかもです❗
私はなんと、手術の予定も決まってたのに35週で奇跡的に治りましたo(^o^)o
頑張ってくださいね🎵

つな
逆子体操をしてなど言われましたか?(´・_・`)
言われてなければ、まだ24週なので赤ちゃんもくるくる回ると思いますので
そんなに気にしなくてもいいと思います(´・_・`)

初妊娠ハル
私も9日に検診に行ったら逆子でした。頭が左向いて足が右にあるから右側を向いてって言われましたよ。次の検診で治ってなかったら逆子体操するって言われました。

あやママ
まだまだ気にしなくても大丈夫ですよ。わたしはギリギリまで逆子でしたが、出産までにはなおりました。
ちなみに、先生に逆子体操は意味がないといわれましたが、お父さんお母さんが、逆子を早く治してねと赤ちゃんに話しかけたほうが効果があると言われましたよ。

y
30wまでは逆子でも大丈夫ですよ😊
-
美紀ちゃん😉
そぉなんですか⁉⁉
- 7月13日
-
y
赤ちゃんの大きさにもよりますが
標準の大きさなら30wまでは逆子でも
治せるって私は先生に言われました😊
私も最近逆子治ったとこです(*^_^*)- 7月13日

よしのり
まだまだ全然心配する必要ないですよー(о´∀`о)わたしも逆子だったりへその緒首に巻いたり32週までくるくるしてました😁
逆子体操はいよいよという時に病院から指示が出ると思うので今はお腹の子に「頭は下よ~」って話しかけてあげるくらいで大丈夫ですよ🎵

san
私も最近まで逆子でした~!
24wの時は「赤ちゃんはグルグル回ってるからその内戻るカモ。」って言われてましたよ!
逆子体操は、30wの時に産院の指導で始めました(*^_^*)
そして、お灸にも通いました!!
セラピストをやっている友人に、「逆子になる子はママがストレス抱えてるコト多いよ~!」って言われました!!!
美紀ちゃんさん、抱えてるストレスをあったら、取り除くと良いかもですよ~!
美紀ちゃん😉
だいたい、どのくらいで安定するのですかね?
みほ
30週すぎくらいに治りましたよ‼︎
28週くらいまでは赤ちゃんはお腹の中でくるくるまわっているみたいです。
30週くらいまでが逆子が自然に治りやすいみたいですよ‼︎
成長につれて頭が重たくなり自然に頭が下になります。
ママが猫背になっているとお腹の中で動けるスペースが少なくなり、赤ちゃんが回転しにくくなります。
またママのカラダが冷えていると赤ちゃんの動きが鈍くなるみたいなので冷さないように気をつけてください!⭐️
病院でなにか言われましたか?
逆子体操などは今やってもまた回転して逆子になる可能性ありますし、今はしなくて良いと思います。
検診時逆子で、逆子を治す場合はお医者さんや助産師さんから体操や寝る向きを指示されると思います。
美紀ちゃん😉
猫背ダメなんですね∑(๑º口º๑)!!教えてくれてぁりがとぉございます!!!!全く知りませんでした(*´•ω•`*)
病院からは、何も言われませんでした。寝る向きもお腹を下にしなければどちらでもいぃと言われました!
みほ
私も逆子ちゃんの時は特に姿勢を気にしていました‼︎
病院から何も言われていないのであればまだそのままで平気だと思いますよ😊
逆子が治らなければエコーで赤ちゃんの向きを確認して寝る向きを指示されると思います。
赤ちゃんに頭をしたにしてね〜と話しかけましょう♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡