

sun
正直コストコは家が隣とかじゃないかぎりいくのにガソリン代高速だい年会費などかかりますし
安い多いからっていっぱい買っても食べてしまったり誰かにあげたりコスパは悪いと思いますが、
買い物ではなくテーマパークのような感覚で行ってますそうすると年会費の五千円も安く思えてくるし行くとこなかったらコストコ行こうみたいになります笑
とりあえずチーズケーキはいつも買ってます笑
正直離乳食系はあまりないと思います!

はじめてのママリ🔰
私は毎回安い物を値引きされている期間にまとまて買うのでコストコに行ってから節約になりました😊高い物でもコストコにしかないしどうしても買いたい物なら買いますが、他の所で買えるような物なら買わないです。値引きは定期的にしているものは値引き期間中にしか買わないです。あとは見切り品やメルマガに載っていなく店舗に行った人しか分からない値引きなどは掲示板でチェックしています。
-
はじめてのママリ🔰
洗剤、キレイキレイなどの詰め替え、シャンプー、生理用品、ウエットティッシュなどはドラックストアとは比べ物にならない位安いです。例えばキュキュットの1.5リットルの詰め替えが1番安い時で398円でした。前にパンパースのお尻拭きの箱(赤ちゃん本舗だと2400円位)が777円で買えました。
- 9月22日

退会ユーザー
コストコはテーマパークだと思って行ってます!
私にとっては節約する為ではなく散財するところです!笑
私はさつまいもをよく買います!甘いので焼き芋にして子どもと一緒に食べてます!

もも
コストコ行くと金銭感覚おかしくなりますよね〜😂
定番ですがオイコスは破格です!
豚肉鶏肉安いので小分けにして冷凍しています✨
野菜も量多いですがスーパーで高騰しているときも安く買えますよ!離乳食にも使ってます。
卵と牛乳も質良しで安いです😊

PIKUMIN🍋
コストコあるあるですね!笑
私も行くと1万越えは絶対しちゃいます😭誘惑に負けてしまい😂
コストコのおしりふきは個人的に大好きです!厚めで1枚でいい仕事してくれます!箱買いですがとてもオススメなので是非!

はじめてのママリ
コストコはテーマパーク扱いです!😆
パンパースとおしりふきは買います!
というよりそれが買いたくてコストコ行きます!
あとはさくら鶏、ロティサリーチキン、クロワッサン、オイコス、食洗機用の洗剤、塩鮭、サバフィーレなんかはよく買います!
さくら鶏はムネ肉でミンチ作って離乳食に使ってます!

ちび
3年ほど会員やってますが
節約になる部分ももちろんあります
(例えばキュキュットは安売りする場合はどこよりも安いと思います)
先行販売で新商品お試し価格で安く売ってたりもしますが
やはりキッチンペーパー目当てなのとテーマパーク行く感覚です🤣
アップルソースは便利かなぁと思いますよ👍
りんごすりおろし?がパックになってます🙉

☆peony☆
コストコは5万前後になることがあります。うちは行きたくなったら行くスタンスです(笑)
妹家族と親と4家族でシェアしてます。
トイレットペーパー、キッチンペーパー、チリ産シャケ、このこ類、玉ねぎ、キュキュット、シャウエッセンは定番かな。
塊肉買うと外食するより安いので購入することは多いかな。
さつまいもはホイルに包んで240℃だか250℃オープンで40分焼くと甘くて美味しいのでおすすめです。
離乳食に合うかわかりませんが野菜類で作るとかかな。
おしりふきは買いました。思ってたより良くて買ってよかったなと思います。
行くとあれもこれもになるので金額はいきますね(笑)

ぴ
コストコに節約は求めませんw普通の買い物より買うスパンがちょっと長持ちしたらいいなぁ程度で買ってます😂w
カークランドのおしりふきがめちゃくちゃいいので、これがなくなりそうになったら買いに行ってます!なくなりそうになると不安になる←w
あとキッチンペーパーは1度買うと約1年持つのでなくなったら必ず買ってますね😊
離乳食に使うならバナナとかさつまいもかなぁって思います。1つが大きいし、物によってはオーガニックのものとかありますし♪

ママリ
みなさま、コメントありがとうございました!😊
私もお得な商品探しつつ、テーマパーク感覚で楽しみます☺️
ためになる情報ばかりで今後の参考にさせていただきます!😌
コメント