
コメント

ぱき
電話した方がいいです!

こころ
そんな感じのが続いて様子見てたら2時間後には、全然耐えれるけど呼吸法するくらい痛みが強くなって、病院行ったら、3時間後には産んでました😳
痛みが強くなるようなら電話した方がいいと思います!
-
わんころ
そうなんですね!!
もう少し様子をみて強くなるようなら電話してみます📞ありがとうございます♩
ちなみになんですけど、もし寝れたら前駆陣痛ってことですよね??- 9月21日
-
こころ
寝れたら前駆だと思います!
私も寝れたら寝ようと思ってましたが、とても寝れる痛みじゃなくなったので電話しました😅- 9月21日
-
わんころ
やっぱりそうですよね😂💦もう少し様子見てこのまま寝れなければ連絡したいとおもいます。
- 9月21日

ら
もう電話したほうがいいと思いますよ😵💦
五分感覚を切ってる時間がかなりあるので💦
-
わんころ
コメントありがとうございます!!
ただ今は5〜6分間隔で全然我慢できるんですよ💦
1人目の時にこんな感じで夜中病院にいったら、痛み引いちゃったので、躊躇してしまってます💦💦- 9月21日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は微弱陣痛から始まりました。出産の数時間前から激痛でした。陣痛な気がするので連絡してもいいかと思います。
-
わんころ
激痛って、動けないぐらいでしたか??
- 9月21日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
産む1~2時間前からは分娩台で激痛に耐えてました。微弱陣痛の時は全然耐えれる痛みで寝れる勢いでした(笑)
- 9月21日
-
わんころ
微弱陣痛から産まれるまでどれくらいかかりましたか??
このまま寝ちゃうのはまずいですよね?💦- 9月21日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の場合規則正しい前駆陣痛が7日間続いて、産まれる日だけトイレ行っても遠のかなかったので(だいたい夜中の1時頃~)6時頃病院に電話(6分前後)して入院、お昼までは普通に会話してました。昼過ぎてからは段々痛みが出て14時前に出産て感じでした。腰痛がきてるなら陣痛と思うので、いきなり激痛がくるかもしれないし、あれよあれよと言う感じで出産という感じになりそうだと思うので寝るのは危険だと思います。
- 9月21日
-
わんころ
そうなんですね!!
何かあってからではおそいですもんね😭ありがとうございます😊- 9月21日

はじめてのままり
わたしその程度で産院着いたら既に7センチ開いてました😅
ただ規則正しい感じに見えるので一応連絡すると思います💦経産婦さんは進み早くなるので😥
わたしキツかったのは産まれる30分前くらいでした😥
-
わんころ
そうなんですね!!!
なんか一人目が病院ついてから中々産まれなかったので、今息子も旦那も寝てるしなーって躊躇しちゃってるのですが、もう少し測って続くようなら電話してみようと思います😊- 9月21日
-
はじめてのままり
わたしも1人目はそーでした😥だか
- 9月21日

はじめてのままり
間違えました笑笑
わたしも1人目はそーでした😥
だから帰されたりしたら嫌だなと思って軽めに電話したらじゃあ来てみようかぁってなって行ったら2時間くらいで産まれちゃって😂
そーですね、もう少し続くようなら一回電話入れてみてもいいかもです☺️
頑張ってください❤️
-
わんころ
一人目と二人目ってやっぱり違うんですね🥺💕
そうなんです💦あと息子に会えなくなるのが寂しくて…(笑)
ありがとうございます🥰- 9月21日

ママリ
行った方がいいと思います!!
私もそんな感じで痛み我慢できるし〜って思ってたけど
病院行ったら子宮口8センチ開いていて赤ちゃん頭触れるくらいまで降りてきてました!!
行くに越した事はないです😳
-
わんころ
そうなんですね!!
二人目だと痛みを知ってるからか余計躊躇しちゃいますよね💦ちなみにおしるしなどありましたか??- 9月21日
-
ママリ
なにもなかったです💧
私も3人目だったんですが行くの躊躇しました😅いっその事事破水でもしてくれ!!って思いますね😅勇気出るので- 9月21日
-
わんころ
そうなんです💦💦私も今日まで何度も破水してくれたら絶対病院に電話できるからしてくれーーって思ってました(笑)
- 9月22日

ママリ
昨日今日とこんな感じで何時間もそれなりに痛みがあったのですが、陣痛じゃありませんでした😂
経産婦で上の子の時5時間だったのに今回は中々産まれそうにないです😭💔
夜だと電話するの躊躇っちゃいますよね。
病院まで時間がかかるようなら、少し様子みてから電話して相談しても良いかもですね🤔
-
わんころ
そんなこともあるんですね💦
貴重なご意見ありがとうございます😊- 9月21日

わんころ
みなさまコメントありがとうございました😊あのあと病院に電話し、行ってから4時間後に産まれました😊
わんころ
いてて…ぐらいなんですけど陣痛の可能性はありますか?