
子供服選びが難しく、考慮すべき要素が多いと感じています。子供や自分の好み、価格、シーズン、サイズアウトの状況、兄弟間の服の使い回し、着替えの必要性など、様々な点が悩みの種です。候補が売り切れてしまうことも困っています。
子供服選ぶの大変すぎ・・・
考慮しなくちゃいけない要素多すぎ😭
子供のこのみ
私のこのみ
値段
シーズン終わりまで着用できるのか
来年はどうか
手持ちの服とあわせられるか
そもそも去年の服がどこまでサイズアウトしているのか
姉の服を弟にもまわせるか
弟はおさがりだけで足りるのか
幼稚園帰宅後の着替えとよそ行きの兼ね合い
考えてる間に候補は軒並みソールドアウト・・・
- はじめてのママリ🔰
コメント

かつらぎ
めっちゃ分かります😭
来年まで着られるか、もしもの二人目に回せられる色と組み合わせ…あれこれ考えながら選んだ結果、灰色や紺色の洋服ばかりになりました😂
子供服、意外と大人より高いんですよね😂なので、どうしてもコスパ重視で選んでしまって💦
はじめてのママリ🔰
灰色紺色素晴らしいです!!
娘の時に嬉しくなってしまってワンピースとピンクの靴以外持っていなかったが故に、弟の冬服は薄手のレギンスしかありません😭😭😭
花柄とかなら着せてるけど、さすがにワンピースは着せられなくて・・・
共感していただいて嬉しいです😣