
年間60万払ってる習い事についてなのですが、どう思いますか?形式的な文…
年間60万払ってる習い事についてなのですが、
どう思いますか?
形式的な文章をきちんと使えない
統括エリアマネージャー
句読点を文末につけない
室長が変わった事
パートかなにかの人も変わったのか先生が変わった事などについてもききたかったのですが、
状況を把握できていないのか
人は変わっていないと言い方かなりきつく一方的に話されました(子供が辞めたと話していた9歳)
親の気持ちとは反対に
我が子は
習い事を辞めたくないと言っていて
面倒だというのは
終始
忙しい忙しいという発言から
強く伝わってきました
希望のコースのみに通えるようにしてほしい
(不必要なサービスをまぜ高くお金をとってくる仕組み)
振替なども融通が全っっったく
きかない、(年間1度も振替はコロナインフル以外絶対にできない学校休日でも振替不可です)
できるようにしてほしいと私が本部に上げた上記の意見について
そんな意見を他の人は言っていないので
っとかなり嫌味っぽく言われました
統括エリアマネージャーの60近い人で
直接子供に関わりがあるわけではないですが、
ただただ私が合わず
嫌だなーという気持ちでしかなく,,
モヤモヤが消えません
- ママリ
コメント