※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の階の子供がうるさい。注意しても改善なし。イライラしてノイローゼになりそう。

アパートの上の階の人から煩いと苦情。

部屋中ジョイントマット敷いて、音を出したら注意もしてる。
それでも男の子二人。限度がある。

どれだけ気をつけててもうるさくなってしまう。

こどもが少し音たてただけでも不安になってイライラしてしまう。ノイローゼになりそう。

コメント

aya

ちゃんと対策はしてます!!って言ってお部屋の中見せるっていうのもアリかなーって思います!下の人は子なしの夫婦なんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    我が家が下で、苦情だしてるのは上の人なんです😓
    子なしの夫婦です。

    • 9月21日
にゃん

うちもきましたよー!!

管理会社から足音うるさいって💦

しかも、下の人はうるさくて引っ越したみたいです。
他は上の階からも来ました😭

なので、児童手当つかって
10万かけて静音シート購入して床一面に静音シート敷いてその上にジョイントマット敷いて。

敷布団の下に敷くマットレスを床に敷きました!!

一応、頑張っては見たので
様子見してください!またうるさかったら教えて下さい。

って管理会社に電話して上の階の人に伝えてもらいました。
今のところ、何も言われてないし。
劇的に良くなった。
と言ってもらえました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    静音シートというものがあるんですね
    結構高額なのですね…😓
    我が家は鉄骨なので木造に比べて音が響きにくいことと
    苦情出してる上の人も深夜に洗濯機や乾燥機使ってたり
    何かを引きずってる音やドタドタ音がすることあるので😞

    • 9月21日
  • にゃん

    にゃん

    静音シートありました😭
    絨毯みたいに使える感じですが💦

    いやぁー、高いです😅
    うちも鉄骨のマンションです!
    集合住宅は気を使いますよね💦

    同じマンションでトラブルになっても嫌ですし、子供に何かされても嫌なので。

    うちの非はなくしたいと思い行動してしまいました😂

    子供いるいない、子供が大きい小さい、音に敏感など家庭家庭によって違いますし他の家に迷惑かける事は極力したくないので頑張りました😂

    それでも、走り回るので
    子供へ怒鳴ってしまう自分がいますが💦

    また苦情言われた時にうちはここまでやりました!!みたいな保証が欲しいのもありますけど😅

    早く戸建て欲しいです😭

    • 9月21日