※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇるたん
お金・保険

旦那が契約社員で、私は正社員。子供は私の扶養で、旦那の収入が多いが手当なし。住宅手当は私の名義で支給されているが、会社からの支給が不安。どうしたらいいかわからず相談。

旦那、契約社員
私、正社員
子供は二人で、収入は旦那のほうが毎月差はありますが、5~8万多いです。


しばらく別居していて、その間にお互い仕事を変えました。子供二人は私の方にいたので、現在は私の社保で扶養になっていますが、会社から収入の多いほうが扶養にするんだよと言われています。

がしかし、旦那は契約社員のため、住宅手当ても家族手当てもありません。今、住宅手当て2万、扶養手当て8,000円ついているので、このままにしておきたいのですが、やはり収入の多い旦那の扶養に子供たちを移したほうがいいのでしょうか?

住宅手当ては旦那と別居を解消したら支給しないと言われているので、今のところ、なあなあにしています😅アパートは私名義なので、住宅手当てまで無くなったら…って感じなんですが、どうしたらいいんでしょうか?どこに聞いていいかわかりません。

住宅手当てはさすがに会社の判断で出す出さない決めれると思うんですが、名義が私なら、そのまま出してもらうことは出来ないのでしょうか。

わかる方、コメントお願いします。

コメント

deleted user

収入は月ではなくボーナスも含めた年間で、総支給額を見ると思います。昨年の源泉徴収票でも旦那さんの方が多いですか?

  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    コメントありがとうございます!お互いボーナスはありません。そして、昨年はお恥ずかしながら、非課税世帯です…

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの方が収入が多いなら、旦那さんの扶養になると思います💦会社によっては収入の多い方でなくても扶養に出来る会社もありますが、一般的には収入が多い方です。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅手当は会社の規定で支給条件が決まっていると思うのですが、規定を確認するしかないかと🤔

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    そうなんですね、やはり。社長がケチなので、なるべく出したくないんで、ちょいちょい言われます🙍

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの会社も扶養審査めちゃめちゃ厳しいですよ😭😭😭健保組合の経営状況が厳しいらしく

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    そんなのこっちには関係ない!って言いたいですね😅旦那と別居は解消したものの、別居中にお互い借金してしまったため、お財布は別。家賃、光熱費、食費、私が全部払ってるので、手当てがなくなったら痛いんです…

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅手当をもらえるのかは、会社の支給規定次第ですね~
    こちらは頂いている側なので、強くは出れないですね💦

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    社長に懇願してみますwwwありがとうございました🎵

    • 9月21日
えり

収入が多い方の扶養にするメリットは、税金の控除がある場合だけだと思いますが?
ですので16歳未満であれば、年収が低くても手当て貰える方の扶養にしといていいと思います☺️

  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    コメントありがとうございます!税金関係の扶養と、社保の扶養は別物です。税金関係の扶養の事に関しては、市役所がいい方法を教えてくれたのでいいのですが、社保のほうが…絶対的に収入多いほうの社保に子供を入れなきゃいけないのか…?

    • 9月21日
  • えり

    えり

    そうですね、私は主人より年収は低いですが、子どもたちは私の扶養ですよ☺️
    税金と社会保険の扶養を分けることも出来ますが、それをしても私にはメリットが無いので、わかりやすいように両方とも私の扶養になっています☺️
    手当てが貰えるならちぇるたんさんの扶養の方がいいと思います☺️

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    税金上は、今年の分からは旦那のほうになるかと思いますが、市役所の人が詳しく教えてくれるので、それに従おうと思ってます。このままなるべく私の扶養にして、手当てもらいたい…

    • 9月21日
  • えり

    えり

    扶養手当てが貰えるならそっちの方がいいですよね😅
    管轄の社会保険事務所に一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    私は京都で、どちらの扶養でも問題ないと言われていますが、地域差があるとわからないので😅

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    そうなんですね!ありがとうございます!聞いてみようと思います!旦那と私の社保、同じところなんですけどね😅だから、あとは会社次第…ですかね?

    • 9月21日
  • えり

    えり

    社会保険の仕組みを会社が拒否ってあまり聞いた事がありませんが…💦
    聞く時に、その仕組みを会社の一存で覆す事が出来るのかも併せて聞いておけば、会社から拒否されてもそんなはずはない!って言い通せるんじゃないですかね?(笑)

    • 9月21日
  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    そうですね!聞いてみます!ありがとうございました🎵

    • 9月21日
ママリ

社会保険事務所によりますが、基本的には収入の多い方に入ることになってます。
子供の分の保険料の半分を支払いたくない会社が多いのもあるのでしょうね。

手当のことは会社判断だと思いますが、会社がそのように言うならお子さん達を主さんの扶養にするにはかなり難しいと思います。
源泉徴収票などを会社に出して収入が主さんの方が多いことを示したりする必要がありますよ。
(私も第一子の時は年収で10万円ほど多くて、子供を扶養にしました)

  • ちぇるたん

    ちぇるたん

    コメントありがとうございます!私は固定給ですが、旦那は毎月手当ての部分で幅があるのですが、やはり私より多い…会社がケチだと困りますね…

    • 9月21日