
旦那が出産時に不在でイライラし、別居中。旦那に会いたくない状況で悩んでいます。同じ経験の方、話を聞きたいです。
私の旦那は、私が破水して連絡した朝に、携帯をマナーモードしてたみたいで、全く応答なしでした(*_*)ついでに、前日夜更かししてたみたいで14時過ぎまで爆睡して、出産に間に合わず(*_*)、、
緊急帝王切開になり、不安だらけでした(*_*)。
旦那は結局20時ごろ病院に着きました(*_*)
私は実家が遠いので、早めに連絡するから、いつでも連絡とれるようにと、予定日一週間前から言っていたのに(*_*)
私は、出産した日のこの出来事から、旦那にイライラしてしまっています(*_*)
この前のあばれる君の出産シーンを見て、羨ましかったです(*_*)。。
私が引きずりすぎなのでしょうか(>_<)?
この出来事がキッカケで、喧嘩が増え今は別居中です。。
出産から9か月経ちますが、旦那を受け付けなくなってしまって、会いたくないんです(*_*)
同じような方いましたら、お話聞かせて頂きたいです(*_*)。
最後まで読んでいただきありがとうございます(>_<)
- mam(7歳, 9歳)
コメント

なち
それは私も引きずります😵
そもそも根に持つタイプですし、こっちは、命がけで産んでんのにそんなんされたらおしまい(笑)

lmm
私も引きずります
普段連絡が取れないのと出産のときに連絡が取れないのとでは話が違いますもん😣
全然違う話ですが、分娩室にはいるとき 旦那が義母にだけ連絡をいれ 私の母には連絡をいれてくれなかったことを、思い出すといまだにイライラします!笑
根に持ってしまいますよね
こちらは命懸けですし💦
-
mam
お返事ありがとうございます❁
そうですよね、、
ほんと話が違います。。(*_*)
義母だけは、ないですね(*_*)
私も考えただけでイラっとしました(*_*)笑
男はこんなもんなんですかね、、笑- 7月13日

ぽちゃぽちゃ
それはツライですね……
私も旦那の事受け付けなくなりそうです(´°ω°`)
ウチは子ども2人いますが、2人とも旦那は陣痛中おらず、入院して子宮口が8cm開き分娩台に上がるまでの間の夜中から朝方までず〜〜と誰もおらず暗い中1人でもだえながら痛みに耐えての出産でした๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
あばれる君や、森三中の大島さんの出産を見ると羨ましくてたまりません(>_<)!
お気持ち本当に分かりますよ〜(。•́ωก̀。)
-
mam
お返事ありがとうございます(>_<)
1人だと心細いですよね、、(>_<)
出産を軽く見ている旦那にほんとイラっとします。(*_*)- 7月13日

ちょろぺん
どんなに健康な妊婦さんでも、順調な成長をしている赤ちゃんでも
何があるのか分からない、現代の医学を持ってしても助からないことが多々あるのが、出産です。
mamさんのご主人は、当たり前に妻と子供が病院から帰ってきた、なんともないことだったのだと考えているのでしょうね。
夫婦の絆に大きな溝を作る浅はかな行動だったと、命の誕生を軽く見たのだと気付いてくれたらいいのですが。
遅れたことに怒っているのではなく、信頼を根こそぎ崩す家族を軽んじた見方をしたことを怒っているのだと、改めて伝えても良いと思います。
-
mam
お返事ありがとうございます✩
そうですよね。
うちの旦那は、出産を軽く見ています(*_*)、、
これキッカケで、だいぶ溝ができました。
信頼も今じゃできていません。
もう一度伝えようかと思います。
ありがとうございます(>_<)- 7月13日

みーちゃん
9ヶ月の間、その事について話し合いはしたのですか?
旦那さんは反省してないのですか?
根に持ってしまうのは仕方ないけど、このままじゃ父性が目覚めませんよ!赤ちゃんがかわいそうかな。
-
mam
お返事ありがとうございます✩
一度だけ話しました。
遅れたくらいでそんなに怒るなと、逆ギレされてから、何も言う気にならず、別居にしました(*_*)
子供のことを思い、1週間に一度は会っています。
ですが、旦那と同じ空間にいるだけで、吐き気がします(*_*)
どうにかしなきゃと思いながらも、自分でもどうしていいかわからず、9か月経ちました(*_*)。。- 7月13日
-
みーちゃん
ズルズルは互いに良くないですね(;^_^A
週に一度の旦那さんとはどうでしょうか?
もう愛情ないならはっきりした方がお互い、赤ちゃんのためですね!
このまま別居なら夫婦の意味ないと思います。- 7月13日

ニャンコ先生
そんなんされたら私も引きずりますね(¨;)

えみり
旦那と一緒に観ましたが
旦那なりの優しさなのか
話しかけないでって暴れる君の
奥さんが言ってたの観て
立ち会ったら邪魔じゃない?って言ってました(笑)

パンだ
旦那さんが悪いと思います‼︎
私も旦那さんを拒否すると思います😡
顔見たらイライラしちゃいそうです!
今旦那は単身赴任中なので、夜中に陣痛来たりしたら、うちも間に合うかどうか…😓
一回寝たら気づくかどうかも…😣💦
やっぱり、出産日近くになったら旦那さんにはかなり気を配っていてもらいたいですよね😩
mam
お返事ありがとうございます(>_<)
やっぱそうですよね(*_*)
出産した日のことを思い出すと、イライライライライライラ、、、ずっとイライラしてしまって(*_*)
旦那は間に合わなかったくらいで〜。と軽い考えなので、ほんとむかつきます(*_*)
ほんとおしまいですよね(*_*)笑