
妊活を始めたいが生理が早く来て不安です。出産予定日や運動の影響について、経験者にアドバイスを求めています。
今月から妊活しよう!と思ってたのですが生理がいつもより早くきてしまって気持ちがブレてきてます💦
なぜかというと、4月から妊活をして妊娠した場合出産予定日は1月4日辺り。(3人目妊活です)何週に産まれるかなんて分からないけど早まったりしたらもろ年末年始は病院だなーと思ってしまいます。5月から始めるとなると出産予定日は2月4日辺り…。1回で妊娠するとも限らないし妊娠できなかった場合は3学年差にリーチがかかります…。
1人目と2人目は3学年差です。
皆さんならどうしますか?
また1人目2人目は沢山散歩してその日が次の日に破水して産まれてます。(40w1dと38w5d)
3人目は運動しないで大人しくしてると予定日まで持ったりするのでしょうか?💦
運動したか運動してないか実際出産週数に変わりはあったでしょうか?経験ある方教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

3怪獣ママ
年末年始の方が、手助けの手が多くて助かりませんかね??
プラス思考に考えると😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
旦那側の実家の人に頼るのが苦手で💦😭
私側の実家は年末年始関係なく仕事をしてるのでどうしようかなと思ってました…
3怪獣ママ
旦那さんは休みではないのですか??
はじめてのママリ🔰
旦那は休みなんですが、どうせ旦那の実家に連れてくだろうなーと思ってます…
だから1月3日以降に産まれてくれると嬉しいのですがそう上手くいくとも分からないので迷ってます💦
3怪獣ママ
計画出産にして年末年始までに産んで退院できたいですかね??
38週くらいで間に合いませんか?
はじめてのママリ🔰
計画出産…!なるほど🧐
したことありますか?
3怪獣ママ
3人目が12/29が予定日だったので
12/20に計画出産して
クリスマスには自宅にと思っていたのですが
予定より早く陣痛きて12/16に産まれました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね...!
3人目の時散歩とか陣痛につながるようなことしてましたか?
質問ばかりしてごめんなさい💦
3怪獣ママ
めちゃくちゃギリギリ12/10まで接客ぎょの立ち仕事してました!
2人目も12日早く産まれたのですが
家の階段を12キロの水の段ボールもって
登り降りしたり
飛び上がらないけど
かかとをドンドンするように
ジャンプするような感じで
降りてこーい!と意識してやってました!
とにかく張らせるために
上の子と踊りまくったりです!
ノソノソ上の子のスピードで
散歩してても意味ないと
思ったので!笑