

まぬーる
できる子もいればできない子もいるけど、一人遊びをしているほうが時間的には多いと思います。
また、一緒に遊んでいるように見えて、個々の遊びの集まりだったりもします。笑
ままごとがある程度できるのであれば、人と関わるもわりと得意なほうかもしれないですね。でも、一人でままごとしたい子もいるので、それぞれではありますが😁

退会ユーザー
2歳だと同じ遊びをしていても関わりを持たない平行遊びがよく見られますね😊
徐々におもちゃの貸し借りが見られるようになったりします🙌
まぬーる
できる子もいればできない子もいるけど、一人遊びをしているほうが時間的には多いと思います。
また、一緒に遊んでいるように見えて、個々の遊びの集まりだったりもします。笑
ままごとがある程度できるのであれば、人と関わるもわりと得意なほうかもしれないですね。でも、一人でままごとしたい子もいるので、それぞれではありますが😁
退会ユーザー
2歳だと同じ遊びをしていても関わりを持たない平行遊びがよく見られますね😊
徐々におもちゃの貸し借りが見られるようになったりします🙌
「遊び」に関する質問
小学生で友達が自宅に遊びにくると、調子に乗り過ぎる子っていないですよね??💧 今日息子の友達が家に遊びに来ているんですが…。 私がソファでテレビを観ていたら、息子が急に私の頭を本で殴ってきました。 友達に対…
そろそろ1歳の子と『遊んで~!』と小3の息子に言ってくれた友人。 でも、うちの子まだ赤ちゃんと遊んだことがなく、息子に言うとヤダと言われました。 なので、息子に話すと小さい子になれてなくて戸惑っていて、難しそ…
今度お友達の家にお邪魔します。 その時にミスドを買っていこうと思うのですが、、ミスドはうちの子も大好きで食べたいというと思います。 お相手は子供2人で4人家族です。私と息子が遊びにお邪魔します。何個買うのが良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント