

はじめてのママリ🔰
私も同じような感じで自己嫌悪に陥ります💦
主人とは他人だし考え方も違うので少しのことで口出ししてしまいます😓自分が子供にめちゃくちゃ怒ってるので少しのことで怒って欲しくなくてそこは怒ることじゃないだろとか…正解不正解はないし、現在妊娠中なのでホルモンのせいだと思ってますが、キツイですよね、、
上手くいくときと行かないときとあるのですが、自分の思いを、こうだからこう思うとかひとつずつ話し合いするとお互いそうだったのかってなることがよくあります。子供に対しては、現在コロナのせいでワンオペ育児のような感じで…旦那さんがいるなら公園に連れて行ってもらうとか、少し離れることも視野に入れると楽になりますよ😚帰ってきたらまたイライラするけど、連れて行ってもらったって言うので少し多目に見ることも出来ますしね😊
あとは、私は貧血で鉄分が足りない時とかイライラしやすくなるので鉄分・栄養分の補給て少し良くなる事があります。体がきついとやっぱり精神的にもキツくなりますね😱
解決策にはなってないかもですが…同じような環境なのでコメントさせていただきました🙏
お互い息抜きしまくりながら適度に乗り越えましょう〜😂
コメント