
コメント

yumi
使ってますよ〜(^^)
抱っこしながらでも片手でシートをくるっと横向けて乗せられるので楽です(^^)
他のはまわすレバーが掴みにくい印象だったのでクルリラにしました!
他のを使ってないので、比較はできませんが、私はISOFIX とシートベルトどちらもオッケーだったところに魅力を感じました!
もし他の車に付け替えることがあったらと思い、これにしました!
(というか実家の車がISOFIX対応で、うちの車はシートベルトだと思ってこれにしたのですが、まさかのどちらもISOFIX対応の車だったのでこのメリットは役に立ってません(笑))

𝙔𝙪𝙝𝙞
クルリラ使ってます(*^^*)
デメリットはこれといって見つかりませんが、他のシートに比べて赤ちゃんをとめるベルトがかなりキツキツです💦
うちは冬生まれなので、いざ退院して帰ろうとしたら厚着していたためにベルトが短くてガチャッとハマらず、10分くらい格闘した後に服を1枚脱がせて帰りました(>_<)設置の仕方を間違ったか?不良品か?と悩みアカチャンホンポでスタッフさんに聞いたところ、クルリラはそういう仕様とのことで、他のお客さんからも問い合わせがよくあるとのことでした。
少し大きくなるとヘッドレストを調節したりしてベルトを伸ばせますし、薄着の時期なので今はキツくなくスムーズに使えていますが*それでも冬はまた厚着させるとベルト止まらないかな?と思ってます。
他は全く不満ありません(*^^*)完全にフラットにはならないので新生児の頃は首や身体が辛くないかな?と不安でしたが、きちんと新生児から使えるものですし心配しなくても大丈夫なんだなと思います。
リクライニングも7段階あって子どもの機嫌に合わせられると思いますし、回転もしやすいので満足しています*
-
花
ベルトが短いのは知りませんでした。
あまり厚着だとダメなんですね。
でも車の中だし、そんなにたくさん着込まなくても大丈夫なのかな?と思ったり。
まだ想像なのでわかりませんが。
参考にさせて頂きます!
リクライニングと回転のしやすさはいいですよね。
ありがとうございます!- 7月13日
花
確かに、つけ方が2種類ある方が安心ですよね。
実家の車や友だちの車とかに乗せることもあるかもしれないので。
回しやすいのも魅力的ですね。
いろいろ教えていただけて参考になりました!
ありがとうございます!