※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの成長について不安な点があります。体の痛みや辛さが増してきており、2人目の妊娠で大変さを感じています。同じ週数の方の体験を知りたいです。

昨日の健診で赤ちゃん1800くらいでした!よしよし順調に育ってる!って安心できたと同時に、いや待てよ?これから1ヶ月半くらいであと1キロ増えるんだよね!?と気がつきました。
私のお腹、腰、お尻、既に悲鳴を上げています😱耐えられるかしら🤣笑
2人目だと歳もとるし、骨盤は既にガクガクしてるし、坐骨神経痛や恥骨痛も出てきてるし、お腹も大きくなるの早いし、上の子追いかけて走ったり、座り込んでイヤイヤ動かない子を抱えたり、そろそろキツイです😵💦

同じくらいの週数の方どうですかー?まだ若いママさんとかはきっと元気なんだろうなと想像しては羨ましくなります🤣✨笑

コメント

ママリ

赤ちゃん同じくらいの大きさでした😍
30週を過ぎてから体が重くて😭
29歳で出産します😅
3年前とはまた違いますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいでしたか☺️
    そうなんです!後期に入ってから本当に重たいですよね💦

    わかります!私は32ですが、1人目の時とやっぱり違う気がします😭
    お互いもう少し頑張りましょうね🥺💓

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    早く産みたいなって思ってしまって😭
    二人目はあっという間だった気がします!
    つわりも軽くて体重は増える一方で😭

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もつわり軽くて初期からメキメキと体重増えています😱
    後期なんて何もしてなくても増えますしね。。。
    産後戻すの大変そう🤣

    • 9月21日
deleted user

同じ週数で、私も昨日の健診で1700〜1800と言われました😄
お腹パンパンだし、骨盤ガタガタで歩きにくいし、切迫で安静指示のおかげで筋肉落ちるし、やばいです😂すでに体ガタガタです😂産めるかな😂
上の子は3歳なのですが、ずーーーっと喋ってて、精神的にも疲れました😂😂
今朝から妊娠性湿疹にもなりかけているみたいですし、病院からは「あと3週間頑張って」と言われてますが、もう産みたいよー😂😂😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね☺️
    やっぱりそうですか⁉︎切迫だと安全にしなきゃいけないのに、上の子いるとなかなか安静も難しそうですね💦
    3歳だとお喋りの相手もしなきゃいけないんですね🤣笑

    分かります!もう苦しいから早く産みたいけど、赤ちゃんは大きくなって欲しいし、矛盾してますよね😂💕
    お身体大事にしてください💓

    • 9月21日
ひま

23ですがヒーヒー言ってます…😨
私の場合は恥骨痛が痛過ぎて
普通に歩けません😭😭しんどいです( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😱
    年齢が眩しいです🥺✨笑 私は32ですがいつもヨイショ!って感じです🤣笑

    恥骨痛私も最近出てきました💦でも痛すぎだと寝返りとかもしんどいですよね。やっぱり年齢よりも2人目以降になると色々ガタが出やすいんですかねー😭

    まだ産まれるまでもうしばらくありますが、お互い頑張りましょうね🥺💓

    • 9月21日
すなめり

私もその頃、恥骨痛が酷くて寝返りの度に起きてました😂

上の子いるとまた大変ですよね😂
39w4dで次女を産みましたがその日までなんとか耐えられました🥺
頑張って下さい🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正にそんな感じです😭
    やっぱり上の子がいるといないでは、かなり違いますよね💦
    初産の時はそれはそれで未知の不安と戦ってましたけど😂笑

    そうなんですね✨2人育児スタートされてるママさんからのコメント嬉しいです🥺うちも娘が2歳前には下の子が産まれるのですなめりさんの娘さん達と近い感じになります!今から育児の面でも不安ばかりですが、まずは妊娠出産頑張らねば‼️🤣

    ありがとうございました💓

    • 9月21日
しぃあ

32w6dで1800g位でした✋
私は息切れと腰痛と疲労感が酷くなってきました。
うちの子はおんぶブームで、私が座ると背後に回ってよじ登ってくるので…抱っこよりは良いですが、キツイです🙄
38出産ですが、上の子の時とは違うなぁと感じてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね☺️
    息切れ!腰痛!疲労感!言われたら増えた感じします😱
    おんぶも少し前かがみになるのでキツそうですね😂
    私は32ですが、やっぱり1人目の時とはだいぶ違います💦20代とかだと体力違ったかな?って思いますよね🤣

    お互いあと1ヶ月半くらいですよね!頑張りましょうね🥺💓

    • 9月21日
  • しぃあ

    しぃあ


    アチャ🤦🏻‍♀️すいません💦
    13kgなので、抱っこはヤバいです🙄
    そうですね❗️確かに20代だったら…体力も環境も違ったですね🤔

    私は帝王切開なので、あと1ヶ月です😨この連休で家を大片づけです✨💦
    そうですね!お互い頑張りましょう✋😊

    • 9月21日
3児mama

34週の検診で2300gでした!
今年23になるんですが上の子達の相手するのにヒーヒー言ってます🤣🤣
特に下の子がめちゃくちゃ甘えん坊で直ぐ抱っこマンなので腰きつい〜って言いながら抱っこしてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊誤差や個人差も多少あるかもですが、1w違うだけでもかなり体重増えるんですね!そりゃこっちの体もキツイ訳だ😱笑

    23歳で3人お子さんいて、羨ましいというか尊敬します🥺✨私と旦那は32〜33ですが義母が旦那を20で産んでて若いママなので、今でも50チョイでも60過ぎの実母と違いとてもパワフルです🙆‍♀️✨それ見て私も若くして産みたかったと今になって思いました😂笑

    下のお子さんはまだ2歳だと可愛い甘えん坊さんですね💕
    抱っこはしてあげたいけど体はキツイし、もう1ヶ月ちょっとだけど長く感じますね😭
    お互いもう少し頑張りましょう💓

    • 9月21日