
歯の生え方について教えて下さい!一歳半の娘の歯は前歯と奥歯が図のよう…
歯の生え方について教えて下さい!
一歳半の娘の歯は前歯と奥歯が図のように生えているのですが、
上の子は前の歯が八本揃ってきた頃に奥歯が生えてきました。
娘は下の前の歯の右側1本が全く出ていないのに奥歯が生え揃いました。
奥歯が生えて2ヶ月経ちますが、図の赤い部分は触っても歯が出てきていなくて、もしかして歯が歯茎の中にも無いのでは?と不安になってきました😥
同じような生え方だったお子さんいらっしゃいませんか?💦
一歳半検診で見てもらおうと思っていたけれど、コロナのせいでか検診表がまだ届かなくていつになるのやら分からない状況で、歯医者に行った方がいいのかまだ様子見で良いのか悩んでいます😥
- ママリ(6歳)

ママリ
写真をつけ忘れました!

🐤
2番目のいわゆるBって言われる歯ですね。
先天的に無い子も多いです。
あとはさらに隣の犬歯(C)と癒合していて犬歯と同じタイミングで遅れて生えることも多いですよ😊
うちは右下のBが同じように生えてこなかったので先天的に無いと予想してましたが最近生えてきてビックリしました!
先天的にないのか、遅れてるか知りたいならレントゲンを撮るしかないですが、わかったところで様子見なので今は心配しなくていいと思います😊!
-
ママリ
詳しく知りたいことを的確に教えて下さりありがとうございます🥺
前歯1本足りない生えてこないとかって検索してたせいでかこういった情報をみつけられなかったので本当に本当に為になりました🥺
先天的に無い子も多いというもの全然知らなくて、もし無かったらどうしようとものすごく不安になっていましたが、よくある事なんですね🥺
犬歯と癒合していて犬歯と同じタイミングで生えるパターンもあるんですね
1ヶ月上のお子さんが生えてきたということで私も期待して待ってみます🥺
確かに今分かったって何もできる事がないですし、様子見してみることにします☺️
最終的に永久歯が生え揃ってくれれば良いですし☺️- 9月20日
-
🐤
先天的に無い子も多いですけどやっぱり普通に生え揃ってるこの方が大半です😁
けど歯科関係の人からみると、ちょくちょく遭遇するケースですね。
私が勤務してた時のイメージとしては先天的に無い場合は永久歯も無い事が多いです。
ですが永久歯の歯並びに問題なければそのままでいいですし、どっちかというとうちの子の歯が癒合してたらやだな〜とか思ってました👶🏻
トラブルが起こるとしたら生え変わりの時期なのでその辺りで注意して見てれば大丈夫です🙆- 9月20日

ぱん。
うちも順番通りではなく、奥歯が先に生えました😂
2歳を過ぎた今は全部揃ってますよ!
-
ママリ
2歳すぎて全部揃った話とても貴重です🥺
上の子は一歳半まで下2本しかなかったのが同じく2歳で揃ったので、
下の子も2歳になるまでゆっくり構えて様子見してみることにしまさ🥺- 9月20日
コメント