![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
4ヶ月頃からMのパンツに変えたと思います👀
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
今,5ヶ月の娘を育ててます。
パンツタイプではなく,
私もMサイズへサイズUPで
良いのではないかと思います。
パンツタイプはハイハイとかし始めたぐらいから履き始めた気がします。
-
まい
やはりそうですか。私もハイハイからのイメージだったのですがオムツ換えの時にかなり大変でして😖
- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ある程度の体重があればパンツでも大丈夫だと思います☺️
上の子は7ヶ月半6.5キロ、今下の子は5ヶ月6.5キロでパンツSでつくりが一番小さいムーニーでもブカブカです💦なので体重が増えるまでテープで頑張ります。
-
まい
今4ヶ月少し前で体重6キロです。パンツタイプは大きいのですね❗️聞いてよかったです。
- 9月20日
![☆みらい★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みらい★
先日の4ヶ月検診で7キロ越えてました。
うちは3ヶ月くらいからMです。パンツは常備してます。1日1枚くらいのペースで慣れさせてます。
赤ちゃんによりけりですよね。
4ヶ月検診でもSの方けっこういました。
-
まい
パンツはすぐには慣れないものですかねぇ。
とりあえず何枚か常備しておいてまだ基本テープタイプがいいのかなぁと思うところです。- 9月20日
-
☆みらい★
試供品あんまりないですよね。
あと、Sサイズのパンツが無いのは、まだそんなに動かないからかな?と思いました。
子も慣れないし親も慣れないかもですね- 9月20日
-
まい
Sサイズのパンツって無いんですね?知りませんでした😱
Mだと大きそうなのでやはりしばらくテープですね。- 9月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月半で8キロありコロコロ動くのでパンツにしました!4ヶ月になりムーニーのパンツのMがキツくなってきました😂
-
まい
8キロあればパンツタイプ良さそうですね❗️
やはり体重によるのかもしれませんねぇ🤗- 9月20日
![Mari🍰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mari🍰
うちの子は2ヶ月からパンパースのテープのMです!
パンツタイプか悩みましたが、とりあえずまだテープです😅
-
まい
テープの方多いですね。やはり試供品で試してからにしたいなと思いました!
- 9月20日
![mam☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam☆★
上の子は4ヶ月頃からパンツタイプにしました!
-
まい
同じ頃ですね。
参考になります🤗- 9月21日
まい
Sのパンツだと小さいですかねぇ。一度試供品で試さないと勿体ないですよね💦
マヨ
なぜかSよりMの方がオムツもってました🤔
まだまだMです
まい
Mサイズだと量が減るので辛いです😢
マヨ
量は減るんですけど、オムツの大きさも上がるので、吸収面が多くなって頻回にオムツ替えしなくなったので、結果的にSサイズの時の方がオムツ買う頻度がうちは高かったです👀