※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななぴ
妊活

高温期10日目でフライングしてしまいました。高温期が長い人は着床が遅いのでしょうか?排卵は確実です。赤ちゃんが欲しいです。

高温期10日目でフライング真っ白、漂白並みの白さでした。。五時間くらい尿をためてフライングしたんですけどね。
私は通常高温期が16日〜17日あります。ふと思ったのですが高温期が長い人は、着床も人より遅いのでしょうか?
フライングと分かっているのですが凹みます。
排卵は病院に行って見てもらったので確実です。
あー、赤ちゃん欲しいな。

コメント

K☆ママ

フライング常習犯です。笑
化学流産をした時の話ですが、私の場合、陽性反応が出るのは高温期12日以降です。
高温期が2週間ぐらいの私で12日過ぎないと出ないので、人それぞれなんですかね…って、答えになってなくてすみませんf^_^;
もう少し日にちが経ってから検査してみるといいかもですね。
ななぴさんのところに、かわいい赤ちゃんが来てくれますように♡

  • ななぴ

    ななぴ

    そうなんですね!12日以降なんですね。人によってそれぞれなのかもしれないですね。
    何も妊娠している気配はないですが、また明日以降試してみたいと思います!
    フライングしちゃいますよね💦

    • 7月14日