※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
家族・旦那

子どもがパパ大好きな状態で離婚された方いますか??精神面が心配です。。


子どもがパパ大好きな状態で離婚された方いますか??

精神面が心配です。。

コメント

まぐ

私はパパ大好きな子供の立場でしたが、面会が辛かったです😭
毎回毎回今生の別れのように閉暗所に閉じ籠って泣きながら「パパに会いたい…」と塞ぎ込んでいました。

それを母や祖母が見て精神崩壊すると思ったのか面会禁止にされてからはパパがいない事に慣れましたよ😌
今では顔もぼんやりとしか覚えていないです!
ただただ大好きだったって記憶だけが残っています🙌

  • coco

    coco


    逆に離婚したら会わせないほうがいいんですかね?😢

    • 9月20日
  • まぐ

    まぐ

    またパパに会えた!という舞い上がるほど嬉しい状況から、1〜2日ですぐにまたパパに会えない日々が始まる…という地獄に突き落とされるのを繰り返されるのが辛かったです😢😢
    母が嫌いだった訳では無くて、それはまた別でした😖

    私は会わせてくれなくなって良かったなと思っています💦

    • 9月20日
わんわん

パパ大好きです。
現在離婚調停中ですが
最初の頃はパパは?パパは?と言っていましたが、半年くらい会ってないとあまり言わなくなって来てますよ!

  • coco

    coco


    パパは?といわれてどう答えればいいか悩んでしまいます😭

    • 9月20日
  • わんわん

    わんわん

    今は仕事と言っていますけど、きちんとわかる頃になったらちゃんと話すつもりです。
    小さいうちは本当のこと言ってもあまり理解できなかったりするので大きくなった時にちゃんとどんなことがあって別れたのか説明できればいいんじゃないかな、って思ってます。

    • 9月20日
  • coco

    coco


    ですよね、わたしももし離婚となった場合にそうしたいと思いますm(_ _)m

    • 9月20日
ママリ

言い方が悪いかもしれませんが、離婚するなら子供が小さいうちに離婚した方が良いのかなって思います。

私の親が離婚しましたが小2の時だったので、楽しい思い出ばかり残っていて、子供の頃は何かあるたびに会いたい、会いたいと夜な夜な泣いていました。未だに寂しくなったり悲しくなったりします。

記憶があまり残らないうちに…が良いのかなと思います。

  • coco

    coco


    そうですよね😭
    そうゆう思いをさせてしまったら…と思うと悩んでしまいます😭

    • 9月20日
雪

今実家に戻っていて、旦那から同居の家に戻ってこいと言われていますが、私はもう無理なのでと話してる最中で旦那が逆ギレして、話し合えてない状況です。
私は離婚したいのですが、上の子が4歳でパパ大好きです。
実家に戻ったばかりのときは娘も帰りたいと言っていましたが、娘なりに今の状況はおかしいと思ってなのか、私に言わなくなりました。確かに楽しい思い出もあるから辛いです。でも旦那は自分の親をとったので仕方ないかなと思います。
まだ離婚の話し合いができているわけではないので、親権や面会頻度など、どうしたらよいか私も悩んでます💦