※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまりもりこ
住まい

藤沢市にお住まいの方藤沢市に住むなら、どのあたりが良いでしょうか?引…

藤沢市にお住まいの方
藤沢市に住むなら、どのあたりが良いでしょうか?

引っ越し先の候補地をさがしています。
こどもは幼稚園に入れたいのですが、幼稚園事情なども教えていただけたら嬉しいです😊
よろしくお願いします。

コメント

みっこ

藤沢市は北部か南部かで結構違いがあると思います。

南部の辻堂あたりはショッピングモールもあり、子育てしやすく住みやすいかなぁと😊
大規模な新興住宅街もあるので子育て世帯は多いかと👍🏻
ただ、家賃等は駅近は高いです。
幼稚園事情は詳しくは分かりません。

北部だと湘南台とかは3路線通っていて便利です!
北部はどちらかというと田舎って感じです。住宅費も南部に比べると安いです。車があった方が生活はしやすいと思います🚗
北部でオススメは、湘南台・六会・長後あたりですかね✨
幼稚園はいくつかあるので、お子さんに合った幼稚園を選択できるかと😊
湘南台周辺だと、希望すれば入れるところがほとんどだと思います(願書のために早朝から並ぶとかはない)

  • まりまりもりこ

    まりまりもりこ

    ご回答ありがとうございます😊

    基本は車なので、移動は不便なさそうです!
    南部はちょっとお高いのですね。

    湘南台あたりが丁度いいかなーと思っています。
    幼稚園、入りやすいのは、とても助かります😀
    今まで、早朝から並んで願書出してたので(;_;)

    • 9月21日
  • みっこ

    みっこ

    湘南台は買い物にも便利ですし、大きい公園もあるので子育てしやすいと思いますよ🎶
    駅近だとどうしても周辺に比べたら高くなりますが、予算が許すのであれば湘南台がオススメです😊
    幼稚園もバス通含めると5.6個ほど選択肢がありますよ✨

    • 9月21日
ママリ🔰

湘南台、六会方面に住んでます😌
凄く栄えてるわけでもなくざ、田舎でもなく中間な感じで住みやすいです😊👍

8月に3歳になった子と来月後半に2歳になる子を育ててます☺️
来年4月上の子幼稚園に入れますよ✨

  • まりまりもりこ

    まりまりもりこ

    ご回答ありがとうございます😊

    やはり、湘南台あたりが良さそうですね!!
    あまりに人が多い所は苦手なので(;_;)

    幼稚園、入りやすそうで安心しました。
    電車の便はどうですか?
    けっこう混雑したりしますか?

    • 9月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    保育園は激戦区ですけど幼稚園は大丈夫だと思います🙆‍♀️

    電車は通勤ラッシュなどは混むと思いますけど普通の時間であれば本数も多いのでそんなに気になりませんよ👌✨

    • 9月21日