コメント
あゆみ
上の子がお腹冷やして、下痢してるので、今日から2人とも秋用の長袖パジャマ(腹巻き付き)にして、タオルケットで寝る予定です‼︎😊
急に寒くなり出して、服装わからないですよね🥺💦💦
あゆみ
上の子がお腹冷やして、下痢してるので、今日から2人とも秋用の長袖パジャマ(腹巻き付き)にして、タオルケットで寝る予定です‼︎😊
急に寒くなり出して、服装わからないですよね🥺💦💦
「ロンパース」に関する質問
生後3ヶ月です。大阪です。 夏はロンパース肌着1枚でしたが、秋冬の服装のアドバイスください!また、使わないものもあれば教えてください! 外→ロンパース+スパッツで肌着は半袖短肌着と半袖ロンパース肌着どちらがいい…
足ありのロンパースが欲しいのですが、 西松屋もバースデイも足なしロンパースしか見つけられず💦 前開きのロンパースだったら足あり見つけたのですが。。 足ありロンパースって皆さん着せないのでしょうか?🥺
赤ちゃんの服装がわからない。 寒くなってきて、何を着せたら良いかわかりません 今は、年中素材の長肌着に長袖のロンパースを着て、夜寝る時はこの上にスリーパーを着せて寝ています。 夜の室温は暖房を消すと14〜16度く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭とりあえず今日は長袖ロンパースに腹巻パンツにしました!タオルケットとかも準備しておきましたが、かけたとて…という感じがしてしまい😂笑
ちびっ子って年中足丸出しでも大丈夫なんですかね?大人は上手にお布団に入ってられるけど、子供は布団蹴散らすし、ベストやスリーパー着せても結局足は出ちゃいますよね😂
あゆみ
遅くなってすみません😭🙏
ちびっこは足丸出しでも大丈夫です!おなかさえ冷えなければ!
布団はどうしても蹴っちゃいますし😂💦なので、冬も蹴らないように足は出してお腹から膝まで布団がかかってれば大丈夫なようにしてました😌💓1歳半ごろには寒ければ親の布団に入ってくるようになるんで、今だけですよ😊✨
ママリ
お返事ありがとうございます😭とても参考になり助かります😭
とにかくお腹を冷やさないようにですね!!親の布団に入ってくるようになるんですねー😍想像したら可愛くて仕方ないです😍今度の冬だけは私がどうにかせっせと寒くならないように気をつけてがんばります!!